248views

矯正通信<no.1>

矯正通信<no.1>


どこに書こうか迷いましたが、最近@コスメでブログを書いてるのでここで連載します。

私、歯を矯正することになりました。
これから綺麗な歯になるまで記事を書き続けられたらいいな~と思います。
矯正の情報が欲しい人の手助けが出来ればと。

今の状態は診察を受けただけの状態です。
これから診察結果が出るまで3週間ほど待ちます。

今回の内容は矯正の流れについての説明です。

まず、病院を調べます。
普通の歯医者ではなく、矯正歯科を探してください。

しっかりした評判のいい病院ならどこでも大丈夫だとは思いますが
悩んでいる場合は「日本矯正歯科学会の認定医」「日本舌側矯正歯科学会の認定医」
がいる病院などを調べてみるといいかもしれません。
そこらへんについてはまた話すと思います。

病院が決まったら相談に行きます。
無料で相談を受けてくれる病院などありますので
少しでも気になったら相談されると良いかと思います。

期間や料金など、納得できたらいよいよ矯正に入ります。

歯のレントゲンなどいろいろ調べたり写真を撮ったりして詳しい分析をしてもらいます。

診断結果が出たら器具をつける準備をして、いざ装着!です。
といっても私もまだ診断結果待ちなので詳しい流れは分かりません(おい)。

でもだいたいはこんな感じです。

詳しい結果が出ないとはっきりとしないのですが、
どうやら私は顎が小さくて歯が生えてくるスペースがないみたいです。
だから斜めに生えてしまったのだと。
したがってスペースを作るために上下4本の抜歯をしなくてはなりません。
抜歯は矯正にはよくある事例です。

その抜歯だけならいいのですが、私にはもうひとつ問題が。
上の奥歯(前から7番目)が途中までしか生えていないのです。
奥歯は矯正するにあたってとっても大事と言われました。
そして生えてこない原因が、「親知らずが寄りかかって邪魔しているから」。
そして、「親知らずを抜かなくちゃいけない」んです…泣

かつての中学の先生がまるで武勇伝のように語っていた話。
それは親知らず抜いたら一週間血が止まらなかっただの、痛くて寝れなかっただの
とにかく痛い痛いの話でした。
私たちを楽しませようとした話が今思いっきり足かせになってしまいました。

だ、だってまさか私が親知らずを抜くことになるとは思わなかったもん!
私まだまだ親に頼りっぱなしなのに生えてくるの早いよ(;O;)!
メス入れるのとか無理~~!

でも、調べたら下の親知らずに比べては痛くないみたい…。
不幸中の幸いってやつ?

まだまだ不安の多い矯正。
私はどうなることでしょう…。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • みのむしさんも抜くんですか(~_~)!まさか!って感じですよね(;O;)
    歯茎に打つ麻酔も、その注射のためのびりびりする麻酔も嫌だし…
    いろいろびびってます(泣笑)
    上顎痛くないことを願います…
    お互い頑張りましょうね\(^o^)/!

    0/500

    • 更新する

    2012/7/6 14:33

    0/500

    • 返信する

  • わ~!情報ありがとうございます(●^o^●)親知らず抜歯の実体験はなかなか聞けないので嬉しいです。3日ほどで収まったんですか!意外にいけそうかも…?もともとホラーの話とかするのが大好きな先生だったので誇張は入っていそうですね(笑)貴重なお話ありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2012/7/2 18:00

    0/500

    • 返信する

  • 親知らず、抜かずに虫歯になる方が悲惨ですよ~^^;うちの母が大変そうでした。 わたし二本ずつ抜きましたが、痛いのは三日ぐらいでした。痛みどめもありますし、その先生が抜いた時代から技術は進歩しているでしょうし…そもそもそんなに出血が続くとかありえないのでちょっと誇張したのではないでしょうか(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/7/1 22:52

    0/500

    • 返信する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる