
GWの自由研究総集編★
私のアイメイクを楽しませてくれるツール&瞼回復美容液♪【GW企画 Day 5】
皆さん、こんにちは!
いつも沢山の閲覧にLike、ありがとうございます!!
お布団を干してなんだかスッキリした、病院薬剤師の のだめです♪
今年ほど外に出ないGWは無かったのではないでしょうか?
そんなおうち時間ばかりな5日間、皆様どうお過ごしでしたか??♪
のだめさんはGWの自由研究と称して、5日間連続で手持ちのアイシャドウを使ったアイメイクをひたすら考える、という修行をしておりました♪
初日からずっとお付き合いくださった皆様、今日初めて覗いてくださった皆さん、ありがとうございました!
これまでのブログのリンク、一応まとめて貼らせていただきますね♪
【Day0】 GWの自由研究★ 手持ちアイシャドウでメイク研究♪
手持ちのオレンジとピンクがキーのメイク研究 【GW企画 Day1】
手持ちのパープルアイシャドウが映える組み合わせカラーを探せ! 【GW企画 Day 2】
ローズウッド、レッド系を馴染みよく使いたい 4Lookを研究♪ 【GW企画 Day 3】
Diorバックステージ ローズウッドで 違いのあるアイメイクを研究♪ 【GW企画 Day 4】
さて!ということで、今日はこの4日間お世話になったアイメイクのツールたちを紹介します♪
毎日4回ずつ、塗っては取っての繰り返しだったので、右目の瞼さんは痛みやすかったですねぇ…泣
だけど、あるスキンケア用品プラス医薬品で毎日すぐに回復したので、その紹介もしたいと思います♪
ではまず、まつ毛を根元からぐっと上げてくれる、縁の下の力持ち…
ビューラーさんから!

アンプリチュードのビューラー
を使用しています♪この金色の見た目がまず素敵…★
メイクするにはまずテンション上げなきゃですよね((o(*>ω<*)o))
カーブは外側が結構深めで、こんな感じです。

以前使用していたビューラーも悪くなかったのですが、何回か角度を変えないと全体は上手くカールできなかったのです。
だけどアンプリチュードは大体1発で上手く上がってくれるのでお気に入りです♪
つづいて今回使用したマスカラさんたちが、こちら★

・ファシオ
パワフルールマスカラEXメガボリューム
・ディオール
マスカラ ディオールショウ アイコニック エクストレム L
ファシオはカール力も高いので、まつ毛の上がりがイマイチな時に使いました。
だけどウォータープルーフなので、この連休中はサラッと落ちやすい方が良いなと思ったので、実際はこの数日の間で1回しか使わなかったですね~。
ディオールはめちゃめちゃ良いです!
とにかく自まつ毛のように見えるのが素晴らしい!!
綺麗なのです!!!
ただちょっと、落ちやすい…
なので普段はディオールよりも、デジャヴュを使用することが多いですね♪
つづいて~、マスカラのダマを取ったりセパレートさせるツール♪

まつ毛コーム (鉄舟collection)
これがですね、とにかく優秀です。
すんばらしい。
今まで使った中で一番気に入っています。
普段はそう使うことは無いのですが、今回は取れたら塗っての繰り返しだったので、回数が増すにつれてダマとかまつ毛がくっついちゃったとか、やっぱりあったんですよね。
そこで良い仕事をしてくれたのが、鉄舟collectionのまつ毛コーム♪

細くて密な金属製のコームです。
1本1本、繊細に綺麗にセパレートしてくれます♪
お気に入りツール♪♪♪
続いてはアイシャドウブラシ★

ブラシはほんと、ピンからキリまでたっくさん種類があって迷いますね~(><)
だけど私がよく使っている子たちがこちら♪
・NYX Professional Makeup
テーパード オール オーバー シャドウ ブラシ
・NARS
ブレンディングアイシャドーブラシ #42
・メイクアップシリーズ
アイシャドウブラシ (M)
広くふわっと乗せて段々濃くしていく時、NYXを使用しています。
とても柔らかい毛質で、広く乗せたい時にちょうど良い大きさです♪
NARSのブレンディングブラシは、ぼかすときによく使っています。
ちょっと毛が長いので、良い感じに色が広がってくれます♪
メイクアップシリーズの平筆は、お安い上に使いやすくて重宝しています。
仕事の時は以前紹介した、ひと塗りでグラデができるMaquillageのアイシャドウを横グラデで使っていますが、プライベートな時には縦割りとかが多いんですよ~。
特に濃いカラーを目じり側にぽんっと置いてぼかす塗り方が好きで、そんな部分にはこの平筆がちょうど良い大きさで、尚且つピンポイントでしっかり色が乗ってくれます♪
さてさて次は~…
ブラシクレンザーの登場です★

・ボビイブラウン
コンディショニング ブラシ クレンザー
これまた優秀なクレンザーです♪
ブラシの毛を痛ませず、それでいて、どっからこんなに汚いもの出てきたよ!?という程とにかくよく落ちます!
1回の使用量も少なくて良いし、ボビイさんにしてはかなりお手軽なお値段で変えます。
コスパも良いです♪
やはり気に入ったブラシは長く使いたいですからね~★
よし、ではここからアイケアのお話に。
とにかくこの4日間、右瞼さん、本当によく頑張ってくれました。
段々ね、塗ってもカサカサしてくるんですよ。
何度もオフして塗るから…
かといって左瞼はちょっち苦手でして…塗るのが…写すならやはり右だなと…
だけど1日に4回も塗ってオフすると、触った感じ左目周囲とぜんっぜん違うんですよ!
使わなかった左の方が、しっとりふっくらしてるんです!!(そりゃそうだ!)
はて、どうやって回復させようか…
そこで使ったスキンケアアイテムが、こちら!!

まずは洗顔、
B.Aウォッシュ
★これ、実はトライアルサイズです♪
今使っているスキンケアのブログで、
こーれは続けるにはお金が続かない…
今使っている美容液を絞るかやめて・・・
だけど今の質は落とさないレベルの基礎化粧品に変えていくということが今後の課題
なんていうことを書かせていただきました。
そこでね、ますはB.Aシリーズのベーシックトライアルセットを買って数日使ってみたのです!
あのですね。
非常に良いです。
諸々の美容液を全てやめて、
B.Aシリーズの化粧水、乳液、クリームの3つだけでほんっと十分でした。
B.A、すーごいゎ…
とはいえ、まだ今使っているスキンケアアイテムは残りがたっくさんあるので、旅行の時とかのためにトライアルサイズのB.Aを残してあるのです♪
で、今回使った洗顔のB.Aウォッシュ。
とにかくしっとりするんですよ~!
汚れはきちんと落とすのに、潤ったまんま!
なので、カッピカピになった右目を労るには最高の洗顔でした♪
そしてこちら、ESTEE LAUDERの集中美容液です!

アドバンス ナイト リペア インテンス コンセントレイト
お肌のゆらぎというのもほぼ経験しなくなったのですが、いざと言う時のために必ず1本ストックで持っているこちらの美容液。
今回は右目を集中的にケアするべく、こちらを使用しました。
今までもお肌のトラブルが発生すると必ず使っていて、数日もするとシュンっと治まってくれるお助け美容液です♪
今回も集中的に修復してくれました♪
からの!こちら♪

・SK-II
R.N.A.パワー アイ クリーム ラディカル ニュー エイジ
こちら、実は途中で使うのをやめていた品。
というのも、1個使ったものの効果がイマイチわからずで、試しにクラランスを使ってみたら自分には合っていた…
ということから、何かの時にとってはあったけど今は使っていないアイテムでした。
しかーし。
今回は目の周りの乾燥が著しい。
クラランスはどちらかというと、余分な水分を排出して浮腫を取ることで目元スッキリ★タイプ。
だがここ数日の私の目元は、ふっくら感すら無くなってカッピカピ。
ということは……今がSK-IIの出番では!?!?
そう思って使ったら……
見事に1日でふっくらもちもちに回復。
すーばらしい。
こんな時にはこのクリームがいいんだ!そう気付かされた強者でした!
あとDay3の時かな?
万能薬であるオロナイン塗りました(笑)
炎症取るならやっぱこれだな!笑
という事で、今日で怒涛のGW企画も最後となりました★
毎日のように覗きに来てくださった皆様、初めて遊びに来てくださった皆様、お付き合いくださいまして本当にありがとうございました!!
やり切ったぜ!!!笑
さてー、今度は何について書こうか~……
キュンっとくるコスメがあったらこんな感じでつらつら書いていくので、よろしければまた覗きにいらしてくださいね♪♪
アイシャドウが大好きな主婦
りさ00000808さん
のほほん♪病院薬剤師
♪♪のだめ♪♪さん