コメントも大変嬉しく、励みになっております!
さて、今回はブログ100記事目特別企画です。
題して
【デパコスリップ着画祭~皆さまへ感謝の気持ちを少しでも返したい。ころすけの恩返し~】
うん、センスのかけらもない…!!
あのー…円高還元セールとか、お客様感謝祭的な感じをイメージしていただけると近いかもしれません。
毎度ながら導入が長いので、着画だけ見せろい!って方は画像まで飛んで下さいませ。
クレームは甘んじて受け入れますので、あんまり期待せんと見たって下さい…。
撮影は頑張ったんです。。
では、思いの丈を語りますよ!
@コスメでブログを初めて書いたのが2019年10月末頃だったので、半年ちょっと経ちました。
ブログを始めたきっかけは以前書いたことがありますが、私の喜びを共有したい!からでした。
反応があってもなくてもいい、誰か一人でも役に立ったな、と思ってくれればいいなと思って書きました。
あと共感を得られなくてもいいから、自分の好きを主張したかった。
当初はこんなにコンスタントにブログを投稿するつもりはなくて、11月とかほとんどブログを書いてないんですよね。
私のブログは買ったものの話、試したフレグランスの話なんかを中心に、好き勝手にだらだら駄弁るだけなんですけど、ありがたいことにだんだんコメントをいただけるようになって、自分も積極的にメンバーさんのブログにコメントを残すようになりました。
憧れのメンバーさんと交流出来たり、仲良くして下さるメンバーさんが出来たり、いつも見ているだけだった世界に自分がいて、反応があるのはとても嬉しく、幸せだなぁと思ってます。
こんな私を優しく受け入れてくれたメンバーさん、フォローして下さっている方、ブログを見てくれた方、ライクを押してくれた方、皆さまのおかげでここまでブログを続けられました。本当に、ありがとうございます。
いままで私が受け取ったたくさんの優しさ、ブロガーさんの記事でもらったたくさんの笑顔をちょっとでもお返し出来るように、何が出来るだろうと考えて前回のブログを書きました。
タッチアップが出来ない今こそ、少しでも多くの着画を見て参考にしたいと私は思っていて、それはきっと皆さんも感じていることだろうと思います。
最近メンバーさんが載せて下さる着画のありがたさをしみじみ感じてまして、恐る恐る
「着画~着画は~いらんかねぇ~」
と売り込んだところ、メンバーさんからGOサインをいただいたので、この度着画祭を執り行う運びとなりました。(長い)
私の心の中の偉い人が
「ころすけ…お前の本気を見せてみろ!!」
と煽ってきたので、ころすけ一世一代の大勝負でございます。
お目汚しになりますが、ほんの少しでも誰かの参考になることを祈っております。
あ、なんかしんみりしてるけどまだまだブログ続けますからね!
次は200記事で着画祭をやれたらいいですね!(いつも着画あげろよ)
※注意事項
私はリップ直塗り族なので、スティックは全て直塗りしております。
はみ出たり、アウトラインは綿棒でぼかしたりしてますが、基本適当なのをご了承下さい。
着画は全て一度~二度塗りです。
発色わかりにくかったらリテイクしますんで、ご遠慮なくお申し付け下さいね。
リップブラシ使用だとまた発色が変わると思うのですが、もし「ブラシで塗ったのも載せろよ」って思われたらご一報いただければ、後日がんばるかもしれません…
一応リップクリームやバームなんかで保湿→ティッシュオフ→リップスティックオン!(パイルダーオン的な感じで再生して下さい)の流れです。
私のすっぴん唇の色は日によって違ったりするので、一応その着画を撮る前の唇を載せてます。
※全部同じに見えるかもしれませんが、ガチで毎回撮ってるんですよ…
今回はコメントにてリクエストしていただいたブランド、アイテムの着画のみ載せております。
あと、リクエストいただいたメンバーさんの名前を記載しておりますので、マズかったら編集しますのでお手数ですがご一報いただけますと幸いです。
さあ!心の準備はよろしいですか?
気分が悪くなったらそっ閉じして下さいね?
では!着画祭スタートです!!
まずはかえーでさんよりリクエストをいただきました、ディオール/オイルとマキシマイザーのローズウッド比較です。
どれが見やすいかわからないので、画像の配置を変えた2パターン載せときますね。


オイルは時間経過でもう少し赤みが出ます。
マキシマイザーは色味がわかるように、ちょい厚めに塗りました。
どちらもすっぴんよりは血色感が出ますが、オイルは時間経過で色味が濃くなるので、塗り直す時間ねーよって時はオイルの方が楽かも。
続きまして、minimaruさんよりリクエストしていただきました、ボビィブラウンとNARSの着画です。
*ボビィブラウン/リュクス シャイン インテンス リップスティック
ボールドハニー

これ撮るの本当に難しかったです。
*ボビィブラウン/クラッシュドリップカラー
ベア

保湿なしでもするっと塗れるので、持ち歩きにもよろしいかと。
*NARS/リップスティック
1003 モロッコ

保湿してから塗ればパサパサにはならないですよ。
*NARS/オーディシャスリップスティック
9461 JANE

テラコッタローズというだけあって、赤みオレンジにローズっぽさのある絶妙な色味です。
限定色も撮ろうと思ってたんですが、気持ちが折れたので定番色のみにしました。すみません…
続きまして、のだめさんからリクエストしていただきましたMACの着画です。
※パテントポリッシュリップペンシルのフレンチ キスを忘れてたので、後日載せますね。
*MAC/リップスティック
マット/トープ

ナチュラルに使えるブラウンリップで、唇の上ではブラウンピンクっぽい発色。
マットとは言ってもセミマットっぽくツヤはある。するっと塗りやすい。
サテン/モカ

ピンクブラウンで、トープよりもピンクより。
ラスター/タッチ

シアーなので気持ちブラウンみが出るかな?くらいです。
するっと塗りやすく、普段着と合わせやすいので、私は化粧直しポーチに入れてます。
以上です。
最近日が長いのと、朝早起きなので予定より早く100記事目が書けました。
もうデパコスリップ全部着画載せたれ!という気持ちにはなったのですが、自分の唇の画像ばかり見てたら気分が悪くなってきましてね…
皆さまは大丈夫ですか?気分が悪くなっていませんか?
通勤ルートで撮ったモッコウバラの写真載せるので、これでちょっとでも気分を落ち着かせて下さいね。

自分の唇の写真を撮り続け、選定するのに自分の唇を見比べ、鏡でも唇チェックして、着画撮るのって思っていた以上に精神的にキツいんだなと思い知りました。
自分の唇と向き合ういい機会にはなりましたが、「やっぱりお前のことは愛せない…ごめんな。」という気持ちではあります。
そして、着画あげて下さる皆さまへの感謝の念がより強くなりました。本当にありがとうございます。
少しでも皆様の色が選びの参考になったら嬉しいです。
後日、気持ちが回復したら撮り忘れたMAC
のパテントポリッシュリップペンシル フレンチ キスと、下記の今回撮影出来なかったデパコス定番リップも着画を載せます。
これは私のけじめの問題なので、求められなかったとしてもやり遂げたい。
祝ブログ100記事企画、感謝還元祭はまだ終わらない…!
という訳で、次回は追いキッカが届いた話をしますが、そのうち着画祭その2を開催予定です…。
では!また次回!!
以下、自分メモ。
*ルナソル
フルグラマーリップス/44 オータムコーラル
エアリーグロウリップス/06 キャメルオレンジ
*ジルスチュアート
リップブロッサム/44 テンダーマム
*シュウウエムラ
ルージュアンリミテッド/BG950
*ランコム
ラプソリュルージュR/愛されミルクティー
ラプソリュマドモワゼルシャイン/274
ラプソリュマドモワゼルバーム/ショコラ、アプリコット
*RMK
コンフォート エアリーシャイン/13 アーバンベージュ、14 ロースティッドキャラメル
のほほん♪病院薬剤師
♪♪のだめ♪♪さん
ころすけ@もーにんぐさん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
ころすけ@もーにんぐさん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
ころすけ@もーにんぐさん
お気に入りコスメの記録係
コスメの記録さん
ころすけ@もーにんぐさん
**minimaru**さん
ころすけ@もーにんぐさん
ranmaruさん
ころすけ@もーにんぐさん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
ころすけ@もーにんぐさん
☆yuzurin☆さん
ころすけ@もーにんぐさん