毎日何気なく使っている化粧水。
良い成分の化粧水を選ぶことも大切ですが、使い方を間違えると効果も発揮できません。
今日は化粧水の正しい使い方をご紹介します♪
TIP.1_化粧水で拭き取るときの注意点
不要な角質を取り除き、肌のキメが整うことで、スキンケア商品の成分がより一層効果的に浸透するよう、土台作りとなります。
拭き取り用化粧水にお勧めなのは、刺激の強い角質除去成分よりも、低刺激の角質除去成分と、肌バリアの強化を助ける成分が含まれているものを選びましょう。
TIP.2_しっとり肌には『7トナー法』
化粧水がしっかりしみ込んで、肌が潤うように7回繰り返しましょう。
アルコール成分が入った化粧水は避けて、保湿に特化した商品を選ぶといいですね。
TIP.3_知ってる人は続けている化粧水パック
5分後にコットンを取り除いて、肌に残った化粧水を吸収させると、より一層早い鎮静と高保湿のダブル効果が。
TIP.4_化粧水と見せかけて、実はミスト
ミストの空き容器に化粧水をたっぷり詰めて、いつでもどこでもシュッシュ!
想像しただけでも、しっとり感に包まれますね♪
化粧水に美白エッセンスを2~3滴混ぜれば、保湿とホワイトニングが同時にできるマルチミストに!
他にも・・・
化粧水が水よりもスポンジに長く滞在するので、肌がよりしっとりになることはもちろん、化粧水の成分が水分バリアを構成して、モチ肌ベースメイクが長く続きます☆
これまでにご紹介した化粧水の活用方法が全部できちゃうマルチ化粧水もご紹介♪
ビフィダバイオーム アンプルトナー
肌バリアを強化するアンプル成分がそのまま入った化粧水です。
*ファヘ2020年上半期ベスト新製品 化粧水/トナー部門1位
ブログもチェック!大容量アンプルトナー
ガラクトミークリアスキントナー
3週間でツルツルたまご肌に導く超おススメの拭き取り化粧水。
ブログもチェック!拭き取り化粧水で毎日角質ケア
いかがでしたか?
化粧水だけでも様々な使い方がありましたね。
使い方ひとつでお肌の調子が良くなりますので、今日ご紹介した活用方法をぜひ試してみてくださいね♪
ご購入はこちらから↓
【コットン100枚おまけつき】クリアスキントナー