3月から続いていたプロジェクトが、無事に完了して晴れ晴れした気持ち。
そういう時は財布の紐も緩みますね。
今年は2月~4月はコスメの買い物を月に
ひとつにしていたのですが、(消耗品除く)
5月はばばばばーんと(笑)いってます。
もともとアイシャドウが好きですが、去年
からのマスク生活でますますアイメイク重視。
しかも、心踊らせるようなカラーのアイテム
が気になって仕方ない。
そんな時に、SUQQU UKから出たプレサマー
コレクション。
伊勢丹メイクアップパーティー限定で出た
シグニチャーカラーアイズ102彩雫が、
UK限定で出ると知って情報を追っていたら、
一緒に103雨音が出ると知り、目がハート。
イギリスのデパートで購入しました。
※日本は6月にSUQQU公式で限定発売

スウォッチです。

左上から時計回り。左上のカラーが秀逸。
コッパーっぽく、かつ赤みもあってキレイ!
右上はかなりキラキラしています。
パープルはマットでフワフワな粉質。
メイクしてみました
①4色全部使って

②をふんわり黒目外側は広めに
③をアイライナーの上からぼかすように
④黒目上
左上が気に入ったので、発色させたメイクです。右上を乗せなければ秋冬でも良さそう。
②ラメをベースに仕込んだメイク

黒目下くらいまで。
②右上を二重幅
③パープルを下まぶたの黒目外側
④アイライナーをぼかす
下にラメを敷くことで、全体に軽い仕上がり。
左上もピンクっぽく発色。キラキラ!
雨音、めちゃめちゃ気に入りました。
そんな時にInstagramで仲良くしている方の
ライブで立て続けに使っていたのがKANEBO
レイヤードカラーズアイシャドウex1
Summer Sunset

スウォッチ

粉質はしっとり。指だとガッツリ発色します。
メイクしてみました

下まぶたも
②赤みのあるブラウンを黒目外側
③パープルでモーヴ系アイライナーをぼかす
④目頭にくの字に
赤は広げればピンクっぽくなってスウォッチ
ほどキツくはなりません。
と、ここまできてお気づきのかたもいるかも
しれませんが、この2つのパレット、
似てませんか?

スウォッチ比べです。
左がSUQQU、右がKANEBO

メイクパターンも並べてみます

どうでしょう?似てます?似てません?
全体的にはSUQQUの方が、ラメを除けば
落ち着いたメイクになると思います。
カネボウの方が色は押しが強いというか、
攻めてるな、と。
それと、粉質はカネボウのしっとりさが
特徴的で、発色の違いはその違いかと。
お値段はカネボウが3300円とSUQQUよりも
だいぶお手頃なので、この系統のカラーが
きになる方は買いやすいかも。
SUQQUが欲しい方は、6月の公式での激戦
(6/18日という噂も、、)頑張ってください!
ranmaruさん
うさぽんさん
**minimaru**さん
うさぽんさん