721views

ニオイに反応☆エアーウィック ニオイセンサー

ニオイに反応☆エアーウィック ニオイセンサー



家の中でのニオイ、梅雨時期は余計に気になります。
生ゴミもニオイ気になりますが特に気になっていたのが猫のトイレのニオイなんです!

何かないかしらと思っていた時にエアーウィック ニオイセンサーを頂きました♪

日本初!ニオイ感知センサー搭載。
ふだんより強いニオイが発生するとセンサーがニオイを感知し、
自動で消臭・さわやかな香りをスプレーしてくれるんです。
お部屋をいつでも快適な空間に保ってくれる自動消臭芳香スプレーです。
しかも2500回もスプレー可能なんですって!

猫がトイレをした時にプ~ンとするニオイを消臭してくれるような消臭剤があればなぁ~と思っていたのでこの「エアーウィック ニオイセンサー」はぴったりだったんです♪

エアーウィック ニオイセンサー本体にカートリッジが入っています。
反対の底のカバーを開き、カートリッジをセットします。
赤い絶縁体フィルムを引き抜くと電源が入ります。
赤いランプ、次に緑のランプが点滅します。
本体作動中は、緑のランプが点滅し続けます。

調整スイッチでお好みのスプレー間隔にセットできます。
「SENSOR ONLY」・・・ニオイセンサーが感知した時のみ
   ニオイを感知すると2回連続してスプレーされ、
   さらに2分後にもう2回スプレーされます。
   その後、約12分休止します。(この間ニオイを感知しません)
   休止終了後、ふたたびセンサーが作動します。
   ※休止中は、緑ランプが約5秒毎に点滅します。

花(小)・・・タイマー:約30分毎に1回スプレー
       ニオイセンサーが感知した時

花(中)・・・タイマー:約20分毎に1回スプレー
       ニオイセンサーが感知した時

花(大)・・・タイマー:約7.5分毎に1回スプレー
       ニオイセンサーが感知した時

猫がトイレをした時にプ~ンとするニオイ(特に大)を消臭して欲しいので猫のトイレの前に置き、ニオイセンサーが感知した時のみ消臭スプレーしてくれる「SENSOR ONLY」にセットしました。

猫のトイレのニオイに反応してくれるのか半信半疑だったのですが、
猫がカリカリと砂を掻いている音がした後、猫が出てくると
スプレーされ、いい香りが漂ってきました~

臭~い猫のトイレのニオイが分からなくなりました♪

家族からもいつもスプレーされいい香りがするのではなくて
嫌なニオイの時だけ反応してくれるのがいいねと大好評でした。

こんなのが欲しかったんです。

部屋に充満する臭いニオイが解決して大満足の「エアーウィック ニオイセンサー」でした♪


ご紹介したニオイセンサー100名様にプレゼント!
さらにあなたの家のいや~なニオイ投稿&ランキングも開催中で
投稿者の中から抽選で100名様に「JCBギフトカード3,000円分」プレゼント!
8月10日(金)16:00までです。

ニオイ投稿を見るとウンウンと共感できる場面がたくさんありました。
ニオイセンサーとても良かったのでもう一つ欲しいと思いプレゼントに応募しました。当たるといいなぁ~
ニオイ投稿もしたいと思います!

レキットベンキーザーのブログレポーターに参加中です。













ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ペット カテゴリの最新ブログ

ペットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる