1309views

1度使うと手放せなくなるアルマーニ ビューティの【デザイナー メッシュ クッション】

1度使うと手放せなくなるアルマーニ ビューティの【デザイナー メッシュ クッション】

先日、ジョルジオ アルマーニ ビューティの
オンラインメイクレッスンに参加させていただきました。

夏も軽やかなアルマーニ グロウ スキンへ
というレッスンテーマで
夏にぴったり”のベースメイクの作り方を教えていただきました☆


ジョルジオ アルマーニ ビューティ デザイナー メッシュ クッション

約30%の水分を含んだウォーターバーム状のファンデ。

バーム状ファンデで上級者向けのイメージがあるのですが・・・

これは付属のスポンジでトントンするだけで
ナチュラルにも、ハイカバーにも、手軽に好みの仕上がりになる
今、とても話題のファンデーションなんですって


その異なる肌作りを叶えてくれるのが“メッシュレイヤー”部分。

メッシュレイヤーがスポンジにつくファンデの量を調節してくれるから
簡単に好みの肌が作れるというわけなのです☆


メッシュを軽くタッピングでミディアムカバーTAP
滑らせるピックアップでハイカバーRUB
ふきとるような多めのピックアップでエクストラカバーWIPE

スポンジの使い方とファンデのとる量はこんな感じで、すごく簡単じゃないですか♪

あとね、このスポンジもまたすごく使いやすくて


スポンジの先端が尖っていてちょっと三角ぽくなっているから
かなり小回りが効くんです☆

目のキワや口もとなどはスポンジの先端部分で、
小鼻まわりなどの細かい部分はスポンジを軽く半分に折ってポンポン


手が汚れずに細かな部分まで綺麗にファンデをつけられるから
クッションファンデ初心者さんもかなり使いやすいと思います

(ファースト・クッションファンデとしてもオススメ♪)


ちなみに私の好みの仕上がりは“ミディアムカバー”。

ほどよく素肌感や透明感は出したいので
スポンジに上の写真くらいの量(↑)をとってポンポンしてます

そうそう実は私、
クッションファンデのつけた時のペトペトした感じがちょっと苦手で
ついつい上からパウダーを重ねたくなっちゃうんですが…


デザイナー メッシュ クッション
お肌を触った時にクッションファンデ特有のペトッとした感じがなく
軽やかなつけ心地なんですよね。

それでいて、
しっとり感はきちんとあって乾燥が気にならない
ブルーピグメントとパール配合で透明感のある艶肌にみせてくれる

これまでのクッションファンデの気になっていた部分を解消してくれます


シミやクマなど気になる部分は重ね塗りをしているのですが
重ねても厚塗り感が出ずに自然にカバーしてくれるところも高ポイントです

ちなみにFDさんから教えていただいた裏ワザなのですが
夏は2種類の下地をダブル使いするのもオススメとのこと!

※FD・・・フェイスデザイナー

◆お肌のトーンを上げてくれる“UV マスター プライマー
◆気になる毛穴をカモフラージュしてくれる“フルイド マスター プライマー


ダブル使いすることでファンデの密着感がアップ

ファンデがお肌にピトッとフィットするから崩れにくく
マスクメイクにもオススメです


------------------
ジョルジオ アルマーニ ビューティ デザイナー メッシュ クッション

全4色 / SPF50・PA+++
各9,200円(+税) / レフィル 各6,000円(+税)
------------------

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる