マスクをつける機会が増え、メイクアップに対するモチベーションが変化した方も多いかと思います。
口もとがマスクで隠れてしまう今、これまで以上に力を入れたい【アイメイク】!
アイシャドウ一つとっても、色や質感の組み合わせによって仕上がりはさまざま♪
今回は気分を上げる、華やかな最旬アイメイクを2パターンご紹介します。
質感ミックス!グラマラスアイ
マットな「パウダー キス」シリーズと、煌びやかな「ダズルシャドウ」シリーズを組み合わせ、
力強くも色っぽいアイメイクをレクチャー。
テクニックいらずで、ナチュラルな立体感を演出できます!
MAKE UP TIPS

1.下記使用アイテムAのアイメイクアップベースをアイホールと下まぶた全体にのせる。アイシャドウの仕上がりを長持ちさせ、発色を良くするアイシャドウベースはマストハブ。
2.BのくすみピンクをCのブラシに取り、目のキワからアイホール全体に広げ、さらに下まぶた全体にのせる。
3.DのバイオレットをEのブラシに取り、上まぶたと下まぶたの目尻にのせる。
4.FのオリーブグリーンをEのブラシに取り、目頭を「くの字」に囲む。
使用アイテム

A M・A・C プレッププライム 24アワーエクステンド アイベース
B パウダー キス アイシャドウ / ライプンド
C #217S ブレンディング ブラシ
D パウダー キス アイシャドウ / レンズ ブラー
E #228S ミニ シェーダー ブラシ
F ダズルシャドウ エクストリーム / ジョワ ドゥ グリッツ
絶対映える!ツヤめきグリッターアイ
煌びやかな「ダズルシャドウ」シリーズを使って、キラリと輝くグリッターアイメイクをレクチャー。
目もとにラメをきかせることで、表情がぱっと明るくなります!
MAKE UP TIPS

1.下記使用アイテムAのゴールドブラウンを目のキワからアイホール全体に向かって広げる。
2.Bのメタリックなオレンジを目尻、目頭、下まぶたにつける。
3.黒目の下に、Cのシャンパンゴールドをトントンのせる。
4.唇は目もとに合わせて、Dのオレンジのリキッドリップをオン。
使用アイテム

A ダズルシャドウ / アイ ライク 2 ウォッチ
B ダズルシャドウ エクストリーム / クチュール コッパー
C ダズルシャドウ リキッド / フラッシュ アンド ダッシュ
D パウダー キス リキッド リップカラー / ソーリー ノット ソーリー
いつものアイテムに質感違いのアイシャドウをプラスして、
ワンランク上のアイメイクを楽しんでみてくださいね!
M・A・C 日本公式Instagram&YouTubeでも、さまざまなメイクルックをご紹介しています。
是非フォローして、チェックしてください♪
>>M・A・C 日本公式 Instagram
>>M・A・C 日本公式 YouTube
