韓国で2014年に設立されたブランド。
シンプルでおしゃれな見た目からは想像もつかない高機能・本格派のヒミツは皮膚科医との研究のもと製造開発を行われているドクターズコスメだからこそ。徹底研究により、敏感肌の方も使えるよう配慮された製品作りをされています。

今回ご縁をいただき、いくつかの製品をお試しさせて頂くことに。お気に入りの順に少しずつご紹介していきますね!
【Dr,Althea ドクターエルシア】
◆マルチ アクション ウルトラ リペアセラム

2ヶ月間のスペシャルホームケアが叶うセラムは個包装で56個入りという画期的な形状!
お高いものだとこういう1回使い切り美容液を使用したことがあったのですが、こんなにコスパの良い価格でこの形状は初めて!

ツボクサエキスやティーツリーリーフオイルなど天然由来の鎮静成分を多く配合。敏感に傾いている肌を落ち着かせる+αのケア。
皮脂レベル抑制にも期待できるそうなので、頬やアゴ周りのみに使用する、なんていうのも良いかも。

粘度、とろみのあるテクスチャーでゆっくり肌になじませる工程が心地よい。さらっと肌に吸い込まれていくタイプのものとは違って肌をいたわるようになじませるのがポイントです。

個包装なので衛生面も安心。旅行コスメとして日数分持参、荷物をコンパクトにするもよし、機内に持ち込んでの保湿対策に使うもよし◎自宅とは異なる環境で肌がゆらぎがちな旅先・帰省先でも使いたい。

これはリピート間違いなしのアイテム!
シワ悩みにおすすめなもう1Ver.もあるので今度はそちらを購入してみようかな◎
この“あえて無機質なかんじ”も好きです。

■アズレン 147HA-インテンシブ
スージング クリーム

ドクターエルシアで大人気のこちらは
→カモミール
→セラミド
→ヒアルロン酸ナトリウム
などを配合した肌の鎮静クリーム。
刺激により敏感になった肌をなだめるだけでなくバリア機能を高め、うるおいキープできる肌に導きます。

今年の夏は紫外線による刺激のみならず、マスク着用による摩擦も気になりますよね。
リモートワークで自宅で過ごす時間が多いものの、例に違わずわたしもアゴ周りのザラつきやゴワつきなど、プチトラブルに見舞われています…

そんなときにも使えるやさしい使用感で肌の疲れ・ダメージを癒やしながら底力を格上げ、やわらかくうるおった肌に立て直すお手伝いをしてくれます。

夜専用のこっくりとした使用感はわたしにとってまさしく“肌のお守り”的存在!!シンプルな白いアルミチューブもさりげなくて好き。

韓国メーカーのシカクリームを愛用されている方には、こちらも是非チェックしてみてほしい。
■ダブル セラム バーム ファンデーション

21,23の2色展開で私が頂いたのは明るい方の21。まずなんといっても見た目の美しさ…
涼し気なブルーがスタイリッシュで持っているだけで気分が上がる!パフですら可愛い(笑)

しかも可愛いだけではなくかなりの実力派。
→キトサン
→セラミド
→バオバブ
→ツバキ花エキス
など美肌に欠かせない天然の美容成分配合により、健やかな肌に導いてくれるスキンケアファンデーションなんだとか。

吹き出物や炎症によりターンオーバーが乱れがちな肌も鎮静。肌のハリ・細胞再生を促しつつうるおいキープにも期待できるそう。
少し削ってみると、
内側からセラムが湧き出すのに驚き!

バーム状のものから水分が出てくるって、
すごくないですか?ファンデーションは日中つけている時間が長いからこそ、こういうスキンケア感覚のものが嬉しい。
そして美しいマーブルにもヒミツが!

◆ホワイト:保湿
◆ライラック:美白
◆ベージュ:カバー
それぞれの色味に異なる美容成分、役割があってそれらが重なり合うことで肌をケアしつつ美しく見せてくれる、というハイスペックなアイテム。

“バーム”と聞くと重めのテクスチャーを想像しがちですがまったくそんなことはなく、本当に“みずみずしい”という言葉がピッタリ!

肌のアラ・凹凸はしっかりカバーしてくれるのにのっぺりな仕上がりとは異なるツヤ。
夕方ごろの肌をチェックしても濡れたようなツヤが美しく毛穴落ちも気になりませんでした。

マスク着用の日にも使用してみましたがそこまで汚れなかったのでかなり優秀なのではないでしょうか◎ニキビ跡やクマなど気になる箇所には軽くコンシーラーでカバーしてからバームファンデーションを使用すると質感を損ねずおすすめです。

せっかくのツヤを活かすためにもテカリの気になる鼻やおでこ以外はパウダーをはたかずに使ってほしい!
韓国コスメってめちゃくちゃ優秀なアイテムが沢山なのに見た目やブランドコンセプトがポップなものも多く「韓国コスメ=若い子向き」と思われている方も多いのではないでしょうか?
極上の“生肌感”が楽しめるドクターエルシアのダブル セラム バーム ファンデーションは
わたしのようにアラフォーの方こそ使ってみてほしい、そんな一品です。

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます