
何だか朝がヒンヤリと感じられ通勤途中にトンボを見かけました・・・
大好きなお祭りも無く花火も観れず
何だか夏らしい夏を過ごさなかったなぁと寂しくなってるヒマがありまくりなので
美容にチカラを注いだ2020年夏
そんなチカラを注ぐべくちょこの肌に寄り添った美容液がコチラ
チェルラーブリリオ
2020年7月22日に配合している卵殻膜原料
ブライト卵殻膜エキスがバージョンアップしたてホヤホヤのお品

アミノ酸量がアップして更には美肌成分として注目のシスチンが約6倍
より卵殻膜のチカラを感じられる仕様となりました
バージョンアップ前のものも使った事があるので卵殻膜の素晴らしさを知っている分
期待が高まります

それにしてもグリーンのすりガラスのボトルにセンスの良さを感じます
残量がうっすら透けて見えるのも良き
紫外線を完全に遮るボトルにすると残量が見えないので
ちょこ個人としてはこの仕様は喜ばしい

スポイトタイプなので量の微調節が可能

こちらの美容液は洗顔後一発目に投入するアイテム
僅かに黄色味がかった美容液は緩いトロみがあるテクスチャ
新開発で更に進化したブライト卵殻膜エキス2 Amino Plusを過去最高濃度の96%を誇る高配合
3種の幹細胞エキス
フラーレン
EGF
プロテオグリカン
ヒアルロン酸
セラミド
スクワラン
年齢肌を総合的にケアするには充分過ぎる程の配合成分
ちょっとやそっとの事ではビクともしなくなっておりますゆえ
この位の積極性を求めている40代代表

ノバラ油とイランイラン花油の高貴で優雅な香りは甘く深みのある香り
合成香料は使っていないのでリラックスタイムにもしっかり役立ってくれます
ちょこの様に香りに重きを置いたアイテムが好きな方にはもちろん
強い香りがちょっと苦手って方にも愛されるべきお品だと思います

全くベタ付かずに浸透してゆくって素晴らしい
普段そんなにしかめっ面してるのかと疑いたくなる程のシワにも
しっかりアプローチします

洗顔後の習慣で美容液を用いる様になるとちょっと贅沢してるキブン
でもそれに相当する効果が還ってくるのでちょこはタップリと使っています
少々潤い面が心配な時はポイント使いで追加したりしています
ふっくらハリも生まれてキメが整うので毛穴も主張しません
コロナが終息して外でゆっくり羽を伸ばせる時が来るまで
しっかり自分の肌と向き合う時間を設けるようにしています

チェルラーブリリオ

応援が励みになります
Tweet
関連記事

HMアルファセラム 使用レポ

+OneC(プラワンシー) ホワイトティプレミアムセラム

資生堂 アルティミューン パワライジング コンセントレート

ホメオバウ エッセンス

ORIFER(オリファ) 発酵美養液トライアル
#fc2_text_ad{margin: 14px 0;}#fc2_text_ad span {display: block;float: none;background: transparent;margin: 0 0 2px;}#fc2_text_ad a {padding: 2px;display: block;}
スポンサーサイト
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます