1653views

ヘビメタ美容法

ヘビメタ美容法

音楽が好きである。
聴くのが好きである。

クラシックも一時期ホントによく聴いた。
好きなのはブラ―ムス交響曲4番、ブラームスのバイオリンコンチェルト、
メンデルスゾーンのスコットランドという交響曲、
マーラー全般、
メンデルスゾーンのスコットランドは往年の名盤クレンペラー指揮のを
未だにおすすめします。第一楽章を聴いていると余りの美しさに涙を
ぬぐえませぬ。
こう感情が浄化されていく感じがたまりませんね。
で、クレンペラー晩年の指揮なんですが、とんがっていた人が年取るとかなりロマンティックになって丸みが出るのですね。
そこがたまらなく素敵です。その丸みの中にむき出しの感情というか、少年のような
うぶさがのぞいていて、そこも素敵です。
大好きでずっと聴いております。
(おひまだったらウィキペディアのクレンペラーの欄をご覧ください。
ネタだろうってくらい変人だったらしく、笑えるエピソードがたくさんのっかっています。)


CDもこんなにたくさん持っていていつ聴くのだと
化粧品と同じように疑問に思うものです。
で、聴いたりするのはいつも同じ一握りのCDたちだったりして、
ま、ホントにさ、聴かなきゃすてりゃいいんだけど、
未だに持ち続けている。

ま、普段は日本のも聴けば海外のも聴くのですが。

さて、ストレスがたまったりなんか
「もやもや」したり、
なんというか言いたいことも言えなくて、
一人で黙ってしまった日などそのままの感情を持ってベッドへ
行きたくないときがありまわね。

そういうときみなさんどうしますか?
私の場合、まずラッシュの天使の優しさで洗顔→クリームを塗ります。
ラッシュちょっと前まで飛ぶ鳥落とす勢いでいろんなところに支店が私の
今いる国にはありましたが、最近支店がめっきり減りました。

で、また新しく支店ができたりしている。
多分親会社が変わったんでしょうね。

天使の優しさのラベンダーっぽい香りが好きで、
ラッシュへ行くといつも買っていますね。
これで肌をリセットして、クリーム塗って部屋着に着替えて
やることは
ヘビメタを大音量で聴くこと。
(場合によってはヘッドフォンしますが。)

私の場合はニルバーナ→メタリカ→ガンズ→メガデス→アンスラックス→レッドゼッペリンのブラックドック→ブラックサバスのサバスブラディサバスでおしまいです。
ああいう音楽をがんがん聴いてそれから頭振って一緒になって歌っていると、結構楽しいです。
嫌なことを全部忘れるというか、
言いたいことを言えなかったヘタレな自分も何もかも
全部どうでもよくなってすっきりします。
精神衛生のデトックスというか、いい感じにしてくれます。

それからフォーレのチェロソナタをかけて
しばらくぼおっとしてから眠ります。

クラシック演奏する人って実はヘビメタのファンが多いときいたことがあります。
なんとなくあれ、似てるんですね。
テクニカルな演奏テクニックとテンション高めのところなど
(ベートーベンなんかはテンション高めだと思うし、ショスタコービッチ、これヘビメタに近いくらい、なんつーかすごい。)

うちは夫婦そろってなんつーかもやもやがあるときなどは
ビールを一ダース買ってきてヘビメタ大会をやることがあります。
それはそれで楽しかったりするのさ。

このあいだ旦那が「天使の優しさ」で顔を洗っていた。
「ツルツル」ってにこにこしていた。




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(5件)

  • リヒテル好きだったんですね、知らなんだ。
    あのおじさんのロマンティックでスケールの大きい演奏が好きでした。
    シューベルトとかよかったですよね。
    音楽について今度語り合いたいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/7/14 03:02

    0/500

    • 返信する

  • kenyaさん、コメありがとうございます。メロコア、エモは私は通らなかった道ですが、友人と一緒にライブやらフェスに行ったりしたときによく聴いたので懐かしい感じです。メタリカはメタルビートルズなんで、とっつきやすいと思われます。

    0/500

    • 更新する

    2012/7/13 14:14

    0/500

    • 返信する

  • マル、超懐かしいです。近所にマルって彼から取った喫茶店がありましたっけね。マリリンマンソン、最近ライブに行ってきました。ちょっと年とりましたっけね。ピアニストは古い人の方が好きでリヒテルあたりが好きです。トンタンさん、趣味渋いですね。

    0/500

    • 更新する

    2012/7/13 14:12

    0/500

    • 返信する

  • 中学の吹奏楽部で、アルメニアンダンスという曲を演奏したのですが、この曲をはじめて聴いた時は鳥肌がたって涙が出ました。自分も演奏に加わるようになってからもやっぱり泣けました。メンデルスゾーンのスコットランド、聴いてみます(*^o^*)

    0/500

    • 更新する

    2012/7/13 11:32

    0/500

    • 返信する

  • 私はヘビメタあんまり詳しくないのですが、ヘビーなバンドサウンドは大好きです!!ヴォーカルラインはメロディアスなものが好きで、メロコア、エモなんかは大好物です(^^)クラシックは本当に有名なのしか知らないので、オススメのもの聴いてみます♪良い音楽に触れると涙出ますよね。。。

    0/500

    • 更新する

    2012/7/13 11:28

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる