
欲しかった秋のヴェネツィアコレクションより。
昨年秋の紅葉色のネイチャーコレクションも素敵でした。
(まだ買えるところをみると、限定じゃなくて新作の扱いなのから)
#208はベージュも効いてるレンガ色で使いやすそうです。
ヴェネチアンレッドってこんな色だったかな・・・??
ふわふわムースみたいな不思議な触感のパウダリーリキッド。

なぜか年末にきてリップ熱が来ています。
マスクなのにね。
いよいよ年の瀬ですね。
いつも反省会らしきことをしてないので…
さすがに振り返ってみたいです。
今年の(美容における)目標はシンプルに2つでした。
美容家計簿をつけることと、レコーディングダイエット。
まず、美容家計簿はなんとかつけられました。
雑誌マキアの1月号には毎年恒例で手帳が付録になってるのですが
フリースペースの多い手帳なのでコスメ的メモをするのにぴったりでした。
お値段や入手ルートなんかもちまっと書いています。
今年はあれが欲しいーと計画購入することがなかったのですが
(行けるときや通りすがりに購入ということが多くて)
季節のコレクションや限定の発売日などを忘れたくない、
予算も用意して買いたいというときはとても有効だと思います☆彡
あと、今年はお店に行きづらい時が多々あり、
スキンケアやどうしても要るものに関してはストック多めになりました。
その把握のためにもよかったです。
いつ買ったのか見直したらすぐ分かるのは便利。
もとは飽きっぽいのと、肌質が季節で変わったりするので
あんまりストックを持たないようにしてたのですが、
いくつか自分スタンダード(殿堂ともいう)ができましたし、
お店のポイントupなどもうまく利用して
ちょっとだけ持っておくのが最近は安心かな。
でも究極の場合、水とオイルさえあればなんとかなると思っていると気が楽です。
今のストックは―
シェルクルール化粧品のクレンジング/mmローション/ecクリームの3点セット。
あとアルビオン乳液、とニールズヤードのバームは半分以上ある状態をキープ。
ひとつ英国からの輸入品がありますね(^^;)
**
次にレコーディングダイエットについて・・・。
えーと。
ずっとなにも触れてないあたり駄目な感じがぷんぷんします。
はい・・・1か月半くらいで挫折しています(x_x)
手帳の複数使いがまずもう難しくて。
毎食書くのがムリでした。
昨日何を食べたかなとかもうムリなので、
もうちょっとライトに続けることができないかなーと思っています。
ものの本によると、レコーティングダイエットは
どちらかというとコレクター気質・オタク気質の方に向いてるのだそう。
オタクなら負けません(?)が、私はコレクターじゃない・・・。
几帳面さが足りないので
あんまり小まめなことに不向きかもしれません。
今年はコロナ太り…とはいえ途中4キロくらい減ってたので
いつの間にか元に戻ってるのはなんとも不覚です。
健康のためにも作戦を練らねばいけませんヾ(。`Д´。)ノ
たとえば通常手帳の片隅に3食+間食をちまっと書くのはどうでしょうか。
あ、今週ラーメン2回目だ!とか(笑)
チョコ買いすぎだと気づけたり・・・とか。
どうでしょうか?(おろおろ)
でも手帳が食べ物のことばかりってどれだけ食いしん坊なのと
もし見られたら恥ずかしいです。
体重とか?むりむり書けないよ。
そんな私の食生活は、ダイエット以前の問題が大きそう。
とにかくラーメンが好きなんだよなあ~
┐(´~`;)┌
冨永愛さんの最近の著作には、ラーメンが好物とあったんですが、
年に2度ほどしか食べないんだそうです。
~プロフェッショナルですね。
********
さて、12月の反省会はじまりますー。
今月すごく盛りだくさんなんです。
羅列になっちゃいますがよろしかったらお付き合いくださいー。
★12月のお買いもの
◇アルビオン/アンフィネス ホワイトニングパンプミルク
(はじめてのアンフィネス。少しエイジングライン)
◇コスメキッチン・オム 2020winterコフレ
~ジョヴァンニのチャコールシャンプー、ファミュのビタミンcの美容液、
ナリンのハーブオイルのコロコロ、アルジタルのクレイペースト入り。
(メンズ用のキットだったんだけど、自分用ですー)
◇ヘナ 100g*3
(いつもオークションで買ってます。すごく安くていいお品物。
そしてインドの香り・・・)
◇資生堂/花椿ブラシ/オーラデュウ04Aurora
(持ち運べないけど大好きなオーラデュウ、01ルナに引き続き2個目。
夏に出た新色はキラッキラのゴールドラメ。でも上品なんだよなあ~)
◇ニールズヤード/ワイルドローズ ハンドクリーム
/ビーラブリー ボディローション/ワイルドローズビューティーセラム
◇CHICCA/メスメリックリップスティック/ロージータトゥー
(@cosmeさんのビューティーデーで最後にお買い物しました)
◇ease-aroma shop/アロマオイル10ml*3
クラリーセージ、ラベンダー、ベルガモットカラブリアン
/アロマスプレー3本セット
◇フローフシ アウトレットセット2000円
パックセット、旧マスカラ2本、旧リップオイル3本のびっくりセット
フローフシのパック好きなんです~。
(アロマオイルとフローフシはQoo10のタイムセールにて)
◇フランフラン/MOU(超音波式加湿ランプ)とLEDミラー
(超音波デュフューザーはけっこう壊れるのでこれで3代目。
でもどんどん良くなってますね。今年加湿器これで行けるかな?)
◇キュレル/モイスチャーバーム
(花王×ペイペイフェア。バームだけど軽めで使いやすそう)
◇CNP/ミューツェナーアンプルミスト
◇アルマーニ・ビューティー/リップマエストロ208,ミニセット
(初マーニです)
◇ビオデルマ/サンシビオH2O(ストック用)
★12月の使い切り
◇アルビオン/エクサージュモイストアドバンスミルクⅡ
/フローラドリップ
◇マンデイムーン/マルラオイル/フラーレンUVオイル
◇無印良品/アルガンオイル
◇ミノン/アミノモイスト薬用アクネケアローション(ミニ)
◇エトヴォス/薬用アクネVCローション(ミニ)
◇イグニス/ブランウォッシュクリーム
◇スチームクリーム(缶の柄はアリエル☆)
◇ニールズヤード/ワイルドローズ・ビューティーバーム
(小分けにしていたもの使い切りましたー)
顎までカバーのマスクをつけるともれなくあごニキビができるので、
化粧水はしっとりめのアクネケアものが活躍しました。
ミノンの緑やエトヴォス、初めて使いますがとっても良かったです。
10日位使えるサンプルボトルで試していたのですが
現品欲しくなりました。
でも今使ってる華密恋スキンローション(カモミールエキス入)
もすごく合うみたい。
使い切りがこんなに多い月も珍しいので
容器をとっておけばよかったです。
★12月のいただきもの

お正月の巣ごもりにゆっくりいただきまする。
(コスメじゃない・・・)
★来年欲しいもの
◇春コスメ大好きなので絶賛目移り中
◇そろそろ気になるしみとたるみ・・・。
実は私はあんまり美容液を試したことがありません。
今使ってるのも、アルビオンのフローラドリップや
&beのVCコンセントレイトミストと、
ーそれって美容液なの?と微妙なところ。
ちょっと敏感寄りなのですが、
なにか自分に合うのを探してみたいな。
あとは、しっかりメイクがちょっと特別なことになってるような状態なので
折角ならば免疫が上がりそうなくらいモチベーションが上がって
色持ちもいいもの欲しいというのがあります。
今年案外デパコス購入が多かったのはそんな理由もあるのかな。
人生は有限。敷居が高いなんて思ってたお店も、
撤退されたりしたら元も子もないですー。
デパコスのお値段の口紅なども以前なら当てずっぽうで買うなんて
なかなかできませんでしたが―そんなことも言ってられなかったですね。
そんなメイクの迷い子は皆さまの記事だけが頼りです。
年内もう一度くらいupしたいですが、写真とる時間がないー。
皆さまどうぞよい年をお迎えください~(^o^)
☆夢二☆さん
:::みゃーこ:::さん
sumika(o^-)bさん
:::みゃーこ:::さん
sumika(o^-)bさん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
:::みゃーこ:::さん
sumika(o^-)bさん
:::みゃーこ:::さん
るぅ♪♪さん
:::みゃーこ:::さん