877views

ふたたび、メトロで

ふたたび、メトロで

結局ブログは持ち込むことはなく(何)、飯田橋から東京メトロ南北線に乗る。乗り換えに要した距離、500mくらい(何)

なんでもメトロ1の地味路線らしいけど、フルスクリーンのホームドアがあったりする。メトロでいちばん最初にホームドアが設置されたのはこの路線らしい。


実は、タバコ吸える場所を探して迷走してたんや。恵比寿も飯田橋も封鎖されてて、とりあえず山手線の駅に出ようと思って駒込まで……それでも見つからんと、

渋谷まで来てしまった。
実は恵比寿の隣なんや……

あー……東急、だいぶ解体されてる。駅前も様変わりするんやろなぁ。


あ、そや。渋谷いうたら。

銀座線があるやんか。これ乗ろうか。
日本初の地下鉄。
実際には貨物は東京駅付近で、旅客は仙台(仙石線)で地下区間を走ってたけど、地下鉄として建設されたのはここが最初。

開業は1927年、昭和2年(!)とのことで、当然そんな時代に高度な建設技術や資金があるはずもなく、トンネル断面も大きく出来ず、東京メトロの路線のなかではいちばん1両あたりの車体が短い車両を使ってる。16m×6両。

そのため1編成あたりの輸送力にも自ずと限界があり、それを補うために3分に1本という超高頻度運行を行ってる。道中も、渋谷行きの電車に何度もすれ違った。


渋谷の駅は地上2階部分にあるんやけど……
出発したらいきなりトンネルにもぐり込むねん。

というのも、渋谷ていうのは文字通り「谷」になってて、ちょうど駅のある部分が谷底のような地形なんや。実際、駅から青山通りへ出ようとすると坂を上ることになる。
銀座線は渋谷を出発すると青山通りに沿って走っていくわけやけど、駅の高さそのままで進んでいったら自然と地下に入っていく構造になってるわけなんや。


終点の浅草。とはいえ……

まぁそういう、ベタなとこに行くわけじゃないで。ちゃんと朝からのストーリーは、続いてるんやで。
改札でて地上に上がればすぐに見えるそうや。行くで。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる