
左がセザンヌ化粧水を詰め替えたボトル。
右がセザンヌ化粧水を詰め替えたボトルからさらに詰め替えたボトル。
こんにちは。詰め替え大好き芸人です。
右のは去年の夏、いくらなんでさすがに暑すぎるだろと思って買ってみたダイソーのスースー系ミスト化粧水。だったヤツ。
これを体の至る所にシュッシュしてワキの下等のスースー感を堪能して使い切ったんだけど、リンゴの甘~い美味しそうな香りが付いてたんだよね。
いくらボトルを洗ってもリンゴ臭が取れず、詰め替えたセザンヌは無香料なのに甘いリンゴの香り付き化粧水になりました。
現在は家の中での携帯用として、常に手元に置いて顔や手指に1日12回くらい使ってます。
以上、突然のボトル紹介を終わります。
次は、だーいぶ前に突然現れた口の上の黒い物体をご紹介します。
2年前↓

今日↓

お前はゴミか?鼻くそか?なんて思ってる間にあれよあれよとすくすく成長し、立派なホクロに育ってしまった。
ホクロってさー、あれ?こんなとこにホクロなんてあったっけ?みたいな感じでいつの間にか増えてるものだと思ってたけど、出生から成人するまで成長を見守ったのは初めて。
位置も微妙だよね・・。
口の下だったら子供の頃憧れまくった南野陽子ボクロだから全然OKなんだけど、もう少し鼻寄りだったら間違いなく除去しに皮膚科へ走ってる。
んだけどどうだろう、この中途半端な位置。
ホクロって場所によってはブスにも美人にもなる気がするんだけど、これは・・・

7:3でブスホクロだな。
とりあえず次回フォトセラピーに行ったらこいつも薄くしてもらうようにお願いしてみよう。
今の顔の維持を頑張る
ニャンコ命さん
主婦
びわこ。さん