
ごしょう産業さんは、サービスの良い会社
2021/5/30 20:30
さて、今日も引き続き、編み物のお話…というか、毛糸会社さんのお話です。
最近は、100均さんでも、なかなかのクオリティの毛糸が買えますよね。
ダイソーさんの「メランジ」シリーズや、「アクリル毛糸」シリーズ、変わり糸などが人気ですが…
かしまけが好きなのは、
セリアさんとキャンドゥさんで売っている、ごしょう産業さんの、
「なないろ彩色」。
可愛いったら、編みやすいったら、洗いやすいったら。
この「なないろ彩色」は、セリアさんとキャンドゥさん専用商品で、
セリアさんとキャンドゥさんでは、色出しが違います。
また、キャンドゥさんでは、秋冬限定商品なのですが、セリアさんでは通年買えるそうです。
でも、昨日、見たんだよ。
キャンドゥさんにあったの。
今は春夏シーズンなのに。
で、見たことのない色だったの。
なんだろ…と思って、ごしょう産業さんに、メールで問い合わせしました。
「キャンドゥさんでも、春夏に買えるんですか?」とか、
「あの色、見たことないんだけど、何ですか?」って。
そしたら、10分くらいでお返事が返ってきて、
「セリアさんには通年出してるけど、キャンドゥさんには、秋冬しか出してません。
色味をお聞きするに、かしまけ様が店頭でご覧になったのは、数シーズン前の、廃盤品だと思います。
かしまけ様が行ったキャンドゥさんが、残っていた在庫を出したんだと思われます。
当社ではもう、お取り扱いできない色でございます。」と。
かしまけ、即座にお礼のメールを打ち、
買い占めて参りました!
今の色よりかなり濃い、紺色、8個!
ウェアを作るには足りないけれど、
マフラーと帽子のセットくらいなら作れるよね。
イエーイ。
弟に、「かくかくしかじかだから、キャンドゥさんに行ってくる。」って言ったら、
「俺と話している場合じゃない!早く行って!他の人に買われてしまうよ!」とのことで。
お休みの日でもないのに、キャンドゥさんに行かせてもらいましたあ。
8個全てゲット!
ああ、可愛いなあ。いい色だ。いい手触りだ。安い。洗いやすい。
なないろ彩色が大好きです。
メランジには、たまに、変な色がついていることがありますが、なないろにはそういうことはないし。
なないろ彩色の余り毛糸が集まったら、メチャクチャなボーダーのマフラーも編んでみたいですね。
(何年かかるんだよ)
とにかく、ごしょう産業さんは良い会社ってことと、
100均さんは、余ったものを売ることもあるから、要チェックや~(スラムダンク)というお話でした。
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
☆陸乃宝珠☆
スピードマスターさん世田谷コスメ 美白ウォータリースキンローション(医薬部外品)
二人の娘がいる、コスメ・口コミ大好き主婦コリノ☆キラキラさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます