307views

ギャンブルとアルコールが人を壊します。

ギャンブルとアルコールが人を壊します。

皆様こんにちは。イカがお過ごしでしょうか?
今日のお題は、ギャンブルとアルコールです。

僕は20代の頃ヤンチャし過ぎて、パチンコやアルコールに飲まれていました。他人に迷惑かけるほど酷くはなかったのですが、今思いだすと、もっとマネーを健全に使うべきだったと考えます。

30代になってからは、ギャンブルも辞めてアルコールもあまり飲まなくなって、今ではアルコールはたまに飲むくらいで殆ど飲まなくなりました。

多分、昔は心が荒れていたんだと思います。
いわゆる、あっち系の人間にも物怖じせず、「暴○団関係者のくせに偉そうにぬかすな」とか言ったり、今思えば、ヤンチャ過ぎました。^_^

まあそういう経験上、今は経済の勉強をして、健全なマネーリテラシーも身に付けて、ミニマリストライフを楽しんでいるのです。

資本主義の恩恵を受けるためには、まず自分が資本主義の罠に掛からないように生きなければいけない。

物欲に支配されると、資本主義の恩恵は受ける事ができない。

ギャンブルとアルコールは正に人を貶める罠だという事をブログに書いてみたかったのです。

それでは皆様、良い1日をお過ごし下さい。^_^

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • changichan1さん☆彡

    お疲れ様です(^^)ニコ
    私も40代までは毎日家飲みから外飲みと欠かせなかった
    です、現在は外で2ヶ月に1度ペースで飲むくらいですよ
    家では全く飲みたくならないのです(笑)

    良いお勉強代になりましたね!

    ギャンブルは元々好きではないのでしないですね~
    何事もほどほどが良いとわかってても自分追い込むのが
    好きなので回答泊まりませんわ(笑笑)

    でわ、changichan1さんの質問に移りますネ♪

    ビアンスより

    0/500

    • 更新する

    2021/10/14 19:08

    0/500

    • 返信する

    ビアンスさん、お疲れ様です。寝るジェラの回答、ありがとうございます。飼い犬の事、また教えて下さい。
    怪我しないように、気を付けて下さい。

    コメントありがとうございます。^_^

    0/500

    • 更新する

    2021/10/14 19:51
  • こんにちは。コメントありがとうございます☆

    ハマり過ぎるといけない、と自分で分かっていればいいのだと思います。
    私は、お酒を飲むのは推しのプロ野球チームが勝利した日に、一番搾りの最小の缶ビールを、母と就寝前に飲むだけです(^^)

    ギャンブルは、競馬を含めてしたことありませんが、前の横浜市長が、IR推進してて、各区にカジノを作ることを説明会開いてまわってましたが、反対の声を聞こうともしないその態度に不信感を覚え、去年市長リコールの署名に参加しました。

    最近の市長選では、IRに反対の立場の候補の方が当選し、カジノ法案は廃案になりました。カジノで、横浜の治安が悪くなるのを心配してたので、本当によかったです☆

    0/500

    • 更新する

    2021/10/14 14:38

    0/500

    • 返信する

    peonyさん、こんにちは。お疲れ様です。僕もカジノには反対の立場です。大阪でもIR反対が大多数だと思います。
    カジノで治安が悪くなってからでは手遅れです。

    いつもコメントありがとうございます。^_^

    0/500

    • 更新する

    2021/10/14 16:19
  • changichan1様、こんにちは。

    私はパチンコなどのギャンブルは一度もしたことがありません。

    人に「人生がギャンブルだからね~(笑)」と言ったら、「カッコいいぃぃ~(笑)」と言われたことがあります(笑)

    彼氏は昔よくパチンコをしていましたが、6年8ヵ月前に私と同棲を始めてからは一度もしていないみたいです。

    私は「やるなら勝って来てよ?」と言っています(笑)

    お酒は結構飲みますよ。

    元ホステスですからね。

    彼氏もお酒が好きなので、毎晩一緒に飲みます。

    彼氏との出会いもお酒絡みでした。

    彼氏は私が2軒目に選んだスナックのお客さんだったんです(私は計4軒のお店で働きました)。

    元はお客さんとホステスという間柄だったんですよ。

    ギャンブルは楽しむ程度なら良いかも知れないし(借金してまでやるのは絶対ダメです!)、お酒も適量を守って飲むなら良いと思います。

    自分を強く持って、善いことと悪いことの分別がきちんとつくならギャンブルやお酒で壊れてしまうことはない気がしますよ。

    0/500

    • 更新する

    2021/10/14 13:42

    0/500

    • 返信する

    izuMiさん、こんにちは。お疲れ様です。おっしゃる通り、適度な飲酒は全然問題ないですし、逆に楽しく飲むとストレス発散になります。

    僕はいつも肝心な事書き忘れるので、izuMiさんのように、的確な答えには本当に、助かるます。

    過度な飲酒と過度なギャンブルは身を滅ぼすという事です。

    適度な飲酒は生活を楽しくさせるという事です。

    いつも助かります。ありがとうございます。^_^

    0/500

    • 更新する

    2021/10/14 16:15

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる