ドモホルンリンクルの横尾です。
再春館製薬所は豊かな自然が溢れる熊本にありますが、今年の熊本は 長~い夏のあと、あっという間に冬が目前!という形で、変化の大きい時期でした。
再春館のメンバーからは「急な気温の変化についていけずにちょっと本調子じゃない…」という声をきくこともありましたが、皆さまのお住まいの地域はいかがだったでしょうか。
元々体には自己回復力が働くことでの変化へ対応しようとする働きがあるのですが、この自己回復力と、“生体リズムの質”には、密接な関連性があると考えられています。
「生体リズム」とは人が元々持っている周期そのもので、日々の“活動”と“睡眠”の繰り返しのサイクルのこと。

季節だけでなく、ライフスタイルが多様化している現代、
そんな、すこやかな毎日に欠かせない「生体リズム」に着目した和漢ドリンクが
【飲むドモホルンリンクル】
です。
◆2021年10月、機能性関与成分“GABA”で新たな機能性表示を取得◆

また、夜は体内のバリア機能が低下し、眠っている間のうるおいは失われがちという現象を踏まえ、「水分蒸散量の抑制」にも着目。
さらに「肌弾力の維持」へのアプローチも加わり、
より一層、変化への強さと健やかな肌を後押しするインナーケアとしての側面を強化しました。
◆機能性関与成分◆


◆お声◆

◆応募は11月19日まで!Instagramキャンペーン◆
嬉しいお声もいただいている「飲むドモホルンリンクル」。
変化の大きい今の時期だからこそ、実際に一度「飲むドモホルンリンクル」をご実感いただきたく10本入(4,320円税込)を抽選で30名様に体験いただけるモニターキャンペーンをInstagramで実施中です。
◆応募方法はぜひInstagramのキャンペーン投稿をご覧ください◆
たくさんのご応募お待ちしております(*^-^*)
◆11月16日(火)から◆インスタライブも実施予定!
インスタライブでは「飲むドモホルンリンクル」研究開発担当が暮らしの中でも取り入れられる、「生体リズム」を整えるポイントをご案内しながら、再春館製薬所ならではの視点で生まれた「飲むドモホルンリンクル」についてご紹介します。
〇ライブをご覧になった方へ〇
モニターキャンペーンの当選確率がアップするお知らせもありますので、ぜひお見逃しなく!