本日は、
「セザンヌやってはいけないガイド 」
の続編です!過去のお問い合わせで多かったものや、お客様から寄せられた声などから、これだけはやってはダメ!気をつけて!といった、失敗例をご紹介していきます♪
今日はこれ☆
「ラスティングリップカラーN 口紅の表面をそのまま放置しないで!! 」
マスク生活が始まって早2年…。落ちにくいティントタイプのリップを使うことが増え、スティックタイプの口紅を使用する頻度が減った方も多いのではないでしょうか?
毎日使わない口紅は、使い終わったあとに紅の表面をそのまま放置してはだめですよ!
紅と唇が直に触れているため、そのまましばらく使用しないで放置していると雑菌が繁殖する可能性があり、そのせいで異臭の原因になることも…。
使い終わったら紅の表面をティッシュで軽く拭くだけで、雑菌の繁殖を抑えることが出来ますよ◎

リキッドタイプのリップをしばらく使用しないときは、チップやキャップのフチをキレイにして保管していただくことをおすすめします♪
また、普段使用するときには①②のことを注意してお使いくださいね^^
①塗るときは、ティッシュ等で口唇を拭いて清潔な状態にしてから塗る
②使用後は筆やチップ等をティッシュなどで軽くぬぐってから容器に戻す
いかがでしたか?少しでも皆さまのお役に立てていれば嬉しいです^^
次回の「セザンヌやってはいけないガイド」もお楽しみに~♪
通販サイトはこちら♪
@cosmeでセザンヌをフォローしよう!
ブランドトップページにある「フォロー」ボタンからお気に入り登録をしていただくと、あなたのタイムラインフィードにセザンヌの情報が優先的に表示されるようになります。
また、フォロワーの皆さまだけに届くダイレクトメールで、特別なイベントへのご招待やお得なキャンペーン情報などを受け取ることができます。
>>
