864views

すっきり前下がりボブ★

すっきり前下がりボブ★

こんにちは。マイナーチェンジしたヘアスタイルについて書きます。レイヤーを取るためのおかっぱ風ヘアスタイル→、前下がりのボブにしました。ヘアサロンはたまに通りがかるところで、いつも店の前にママチャリがたくさん停めてあって賑わっているところにしました。もう頭ボッサボサだったので駆け込み寺に駆け込む感じで切っていただきました。



ボサボサしている部分はかなり伸びていましたが、バッサリカットしてすっきりとした前下がりシルエットのボブになりました。前回の髪型と似ているようで全然違います。前下がり部分の主張がある分、ヘアスタイルとしてはこちらの方がおしゃれですね。

ヘアカラーはこのヘアサロンでやったわけではありませんが、バイオレット系で染めていたのがすっかり色落ちし、淡いピンク色が地毛(色は抜けている)に残っているような状態でした。なので寒色のピンク系で、暗めの部分に合わせてリタッチしてもらいました。リタッチカラーというのは頻繁に染める大人世代には必須の施術ですが、意外と技がいると思うんですよね。失敗するとヘアカラーが段差のようになってしまいます。私はプロのカラーリストやスタイリストにあれこれ指示したりはしませんが、残っている色を見極めて、暗めの部分に合わせて染めるとうまくいくんじゃないかと思っています。髪の根本は黒っぽいのでリタッチ部分が明るすぎるのは変ですよね。

前髪は地味に分け目をいつもと変えました。他人には気づかれない程度のチェンジですが、自分にとっては新鮮です。




くせ毛なので髪の毛が浮いていますね。普段シアバターで浮き毛(アホ毛)を抑えているのでそのアイテムもあとでブログに上げます。

このヘアスタイルは子供から大人まで結構誰にでも似合うと思うし、私の顔立ちには馴染むヘアスタイルです。目力強めのたぬき顔のアナタ(?)には激推しします。若い子(学生さんとか)だったらパッツン前髪にしても可愛いし、大人世代なら前髪をかきあげてもカッコいいですね。襟足もすっきりしているので冬のタートルやマフラーにも映えます。ただ前かがみになると髪の毛がすごく顔にかかるので、お仕事や就活中で頻繁にお辞儀しなきゃいけない人や授乳中のママさんなんかはピンでサイドの髪を留める必要があります。

冬の間はこのヘアスタイルで行きます★

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ヘアサロン カテゴリの最新ブログ

ヘアサロンのブログをもっとみる