2003views

2021年ベストコスメ ~メイクアップアイテム編~

2021年ベストコスメ ~メイクアップアイテム編~

はい、やってまいりました2021年ベストコスメ記事第二弾です。
しれっと始めようかとおもったけど年内に出せず完全に年越しました。
皆様あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

今回はメイクアップアイテムを選出してきたのでご紹介したいと思います~。

~メイクアップベース編~
イブサンローラン トップ シークレット インスタント トーンアップ
クレ・ド・ポー・ボーテ ヴォワールコレクチュールn
これはね、選べなかった。どっちもとってもいい下地です。

まずはサンローランの方、これはたまたま夏用の下地を探していた時に出会ったものですが、
SPF50のサンカット効果があるうえ、トーンアップも叶う下地。
トーンアップができてSPF値が高いものってそれに特化しているからこそ、
それ以上のものって本来なくても責められるべきところじゃないんで手抜きしても
いいんだろうと思うんですけど、これはさらに美容成分入りで冬のカッサカサの時期も
しっかり潤ってくれる優れもの。テクスチャーも重すぎないのにこの乾燥しなさよ…。
で重すぎないから夏使用にもうってつけ。これでSPF50だってんだからすごいです。
一石三鳥くらいは余裕である下地です。もう寒いけどまだ現役でガンガン使ってます。
これはたぶん次もまた買っちゃうなあと思ってます。

そしてクレド様のヴォワージュコレクチュールは昨年末に買って本格的に
使いだしたのは今年からですが、これはとにかく美肌に特化してます。
まずは塗ってから、程よいつやもあるし、さらには色補正も入っているので
肌の調子いいときならこれにお粉だけでも十分なくらい美しく土台を作ってくれます。
で、上になんのファンデをのせてもとにかく綺麗に乗るし、ずっときれいなままで、
もちろん乾燥とは無縁。ものすごくしっとり肌が暖房ガンガンでも持続します。
で、メイクオフしても肌負担がまっじで少ない。ほんと落としてもなお綺麗。
ほんとにこれもすごいなあと感嘆しましたね…。さすがクレド様や…。


~アイブロウ部門~
THREE アドバンスドアイデンティティ ブラウシェーピングデュオ

今年のアイブロウは、もうTHREEが大優勝だったなと思ってます。
これは各美容雑誌でも散々取り上げられ、散々優秀!と言われていたので、
今更わたしみてえなもんがどうこういうのもあれなんですけど、
ほんとにこれだけあればアイブロウがばっちりきまってくれる。それに尽きます。
もっとも簡単に、今おしゃれな眉にしてくれるのがこのアイテムだと思います。
これ毎日使ってますが結構コスパもよくて全然なくならない。(笑)
流石に半年近く使ってますが、真ん中が底見えしてきていて端の方はまだ綺麗。
あと2ヶ月くらいは使えるのでは?!?と思えるくらいです。
これのウィークポイントは色のバリエーションが少ないのとブラウン系ばかりなこと。
来年新色でぜひグレー系とかパープルとかも出してください…。


~チーク部門~
NARS エアーマットブラッシュ
これはね、ほんとに何かとこの一年手に取ったチークでした。
ほんとにすごく発色の仕方?がかわいくて、もっとも簡単にぽわんと自然な血色感を
作れるチークは現状これだと思ってます。
つきすぎてもぼかせば綺麗に薄れて濃くしたければ濃くつければいいという、
当たり前なようで当たり前でないチークのつけ方に一石を投じてくれたかな、と
個人的には感じました。今の時期だからこそ、チークってみんな選ばないかと
思いますが、メイクをする=チークはマストな人間にとってはこれは革命的です。
ただポットタイプなので結構数が増えたら幅とるのと、使うとき絶対ブラシ
(しかも小さくないとつけられない)がいるところは若干不便さも感じますが、
それにしたってすんごくいいチークです。
これから定番色で追加カラーが出てくれることを切に願ってます。


はい、今年は以上です。手抜きとかじゃなくほんとにこれです。
アイシャドウはたっくさん買ったが故、選べなかったというのが本音。(笑)
今年はどんなコスメと出会う年になるのでしょうか…!!楽しみ!!!!
今後のラインナップは、12月のまとめと2021年買い納めと2022年買い始めと
CHANELのマスカラパーソナライゼーションしてきたのでそれと……
めちゃくちゃコスメは買ってます。溜まってます。(笑)
年末から年始、めっちゃバタバタしてて全然何にもあげられてません。
次なににするかはまだ決めてませんが、近々なんかしらあげたいと思ってます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、なんでそんなばたついたかというと。
クリスマスイブに年内最後のライブ~♪とおもいきや、年末に2年ぶりの有観客の
東京ドームでのカウントダウンになんと当選してしまい、年末にやろうと溜めていた
美容院やら買い物やらの予定を全部ちょっとずつ前倒したり調整して無事に年越しました。
ただでさえ、年始からツアーが!!だったので新年のあいさつ回りとかもぎっちぎちに
詰めていたのにそこに年越しは外で、元旦の昼に帰るとかいう鬼スケ組んだせいで
あっというまにお正月休みが終わって今日にいたります。(笑)
でもおかげさまでとてもとても楽しく、充実したお正月休みでした。
2022年もオタクもコスメも全力投球でいきたい所存です!!!!
今年もこんなわたしですが、お付き合いいただけますと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  •  aoi▽▼さん、こんばんは+お邪魔いたします。そして、7日過ぎてしまいましたが、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

     下地、どちらも選べないくらいお気に入りとのこと、気になります。クレドはチークやアイシャドウは使っていますが、スキンケアや下地、ファンデはまだ未体験なのです。実際に使ったら、あっという間にハマりそうですが。

     そう、THREEのアイブロウ気になっていたものの色展開が少ないんですよ(泣)わたしも、グレーやパープルが出たらチャレンジしたいと思います。でも、セルヴォークも気になっていますが。

     NARSのチークも皆さんよく絶賛されていますよね。わたしもマスク生活に負けずチーク必須なので、チェックしてみます。

     年末のライブが抽選にあたって、良かったですね!年末のライブっていつもよりドキドキ感が増すような気がします。1年の総まとめ感があるというのか。年始からもツアーがあるというのも羨ましいです。わたしも推しのライブ行きたいです!

    0/500

    • 更新する

    2022/1/9 00:34

    0/500

    • 返信する

    ☆夢ニ☆様
    あけましておめでとうございます~!今年もよろしくお願いします♪
    クレドはほんと全体的にお値段高めなのでわたしは肌に近いところから攻めてみましたが本当にこの下地は超優秀です。このままの仕上がりでSPF50だったらもう一生それでいいと思うくらい。(笑)
    THREEのこれ、やっぱ色展開少ないですよね…?!もっと増やしてくれと願うばかりです(´・_・`)セルヴォークはお粉ですが、これはこれでとっても良いですよ…!!
    NARSのチークはほんと、わたし的にはかなり革命的でした!!ぜひ試してみてください(^^)
    総まとめ感、ほんとにあります~。終わりよければ全て良しみたいなところありますよね。(笑)そしてなんでもはじめが肝心ということで年始ツアーも無事に迎えました。またコロナ増えてるのでなかなか不安ですが夢ニ様の推しの現場も無事開催されますように…!!!!

    0/500

    • 更新する

    2022/1/9 13:29

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる