新年度が始まり早1ヶ月。新しい環境に気が張っていたのが少し落ち着き、疲れが出てくるこの時期は、肌も敏感になりがち。そんな時は、敏感肌用スキンケアブランド『セタフィル』で“守り”のスキンケアをしませんか?
まずはチェックリストで、あなたの肌状態を確かめましょう!
================================
\いくつ当てはまる?/
【敏感肌チェックリスト】
=======================
□ 肌荒れやカサつきをくり返しやすい
□ 髪の毛や服が顔に触れるだけでムズムズすることがある
□ 肌が乾燥しやすい
□ いつも使っている化粧品でも急に刺激を感じることがある
□ 化粧のりがよくないと感じることがある
□ 肌がザラザラすることがある
□ 洗顔後肌がつっぱる
□ ヒリヒリ、かゆみ、赤みが出やすい
□ マスクをしていると違和感を感じる
=======================
チェックがひとつでもついた方は敏感肌に傾いている可能性大!低刺激性のアイテムで、やさしく丁寧なお手入れを心がけましょう。今回は、おすすめのアイテムと使い方をご紹介します。
1. 化粧水と保湿乳液のダブル使いがおすすめ!

さっぱりとした使い心地の化粧水。角質層のすみずみまでうるおいで満たします。
■セタフィル モイスチャライジングローション(写真商品右)
さらっとした使い心地のフェイス&ボディ用保湿乳液。高保湿なうるおいでしっとりなめらかな肌へ導きます。
お手入れポイント
洗顔後、『セタフィル モイスチャライジングトナー』を適量手に取り、顔全体になじませ、肌を整えます。次に、『セタフィル モイスチャライジングローション』をなじませて、うるおいを閉じ込めます。
2. 化粧水と保湿乳液のあとに保湿クリームをプラス!

こっくりとしたテクスチャーのフェイス&ボディ用保湿クリーム。肌にみずみずしく伸び広がり、高保湿なのにベタつきません。うるおいのヴェールで肌のバリア機能をサポートします。
お手入れポイント
化粧水と乳液で肌を整えたら、『セタフィル モイスチャライジングクリーム』で念入りに保湿を。濃厚な保湿ヴェールがうるおいを逃さず、敏感に傾いた肌を外的刺激から守ります。
----------------------------------------------------------
5月は敏感肌月間!しっかり保湿ケアを!
---------------------------------------------------------
70年以上、敏感肌を研究してきたセタフィルは、肌悩みの多いこの時季もみなさまの健やかな肌づくりを応援します!ぜひご自身の肌状態に合わせて、3つのアイテムを組み合わせてお使いください。
================================
セタフィル公式サイトはこちら
https://www.cetaphil.jp/
----------------------------------------------------------
▼Instagramもやっています
https://www.instagram.com/cetaphil_jp/
----------------------------------------------------------