山田養蜂場アピセラピーコスメティクス公式インフルエンサー吉田亜理沙です。
これから訪れる梅雨や汗ばむ季節は、マスクによるメイク崩れが大敵!
政府が決定した方針では、屋外で2メートル以上の距離が取れる場合や会話をしない場合で、特に夏については「熱中症予防の観点からマスクを外すことを推奨」とのことなので、十分注意しながら、マスクを外す時間を徐々に増やしていきたいですね。
ですが、完全にマスクなしでの生活は当分先になりそうなので、マスク崩れ対策はしっかりするのがベスト!
今回は、メイク崩れを和らげる必需品「フェイスパウダー」とメイクのコツを紹介します。

全2色(ナチュラル/パールホワイト)

フェイスパウダーは、マスクと肌とのクッションになってくれるので、メイク崩れを軽減するために必須!
また、汗皮脂をある程度コントロールしてくれるので、マスク荒れ対策にもなることから、マスクメイクには外せないアイテムです。
ここ数年、ファンデーションの需要は減り(今ではマスクに対応できるようなファンデーションが色々と発売されてきていますが)、フェイスパウダー人気がうなぎのぼりになったことがコロナ禍の大きな特徴でした。
私もファンデーションは最小限になり、Tゾーンを抑える程度だったフェイスパウダーを、今やマスクで覆われる顔の下半分には必ず塗布するようになり、消費量が増えたことを実感しています。
山田養蜂場から発売されている「BEE MAKE パウダー」は、大人の肌を綺麗に魅せるため開発されたBEE MAKEシリーズのルースパウダーです。
肌本来の力を引き出してくれる「ローヤルゼリーエキス」。
肌の潤いを閉じ込める「ミツロウ」。
肌のくすみにアプローチしてくれる「ユキノシタエキス」。
糖化に働きかける「ハイブリッドローズ花エキス」
これらの4つの成分がシリーズに共通して配合されています。
「BEE MAKE パウダー」は、全2種類。
元々美しい肌かようにナチュラルな仕上がりの「ナチュラル」。
透明感のあるシアーなツヤ肌に仕上げてくれる「パールホワイト」。
どちらも細かな粒子なので、粉感を感じさせず肌にナチュラルにフィットしてくれます。
中でもマスクメイクという点で私が推したいのは、「パールホワイト」。
バリア機能をサポートし、潤いを保つ「カミツレエキス」が配合されている点も、マスク荒れから肌を守るために嬉しい成分なので、推しポイントです。

シアー感と透明感をさりげなくあげてくれる色味のないパウダーは、崩れても色ムラになりにくいので崩れているように見えにくいという点が◎!
また、配合されている細かで繊細なパールがレフ板効果となり、崩れをカモフラージュしてくれるというメリットもあります。
塗布する時のコツは、マスクで覆われる顔の下半分にしっかり塗布すること。
「しっかり」というのは、“たくさん塗る”という意味ではなく、“定着させる”という意味で書いています。
適量を塗布後に、指の腹全体を使って優しくプッシングするように抑えながら馴染ませ、肌にお粉を定着させることが大切です。
摩擦が起きやすいフェイスラインや頬の高い位置は、特にしっかり定着させましょう。
お粉をただ肌に乗せた時よりも崩れにくくなるので、マスクメイクに必要なひと手間です。
ぜひ取り入れてみてくださいね。
湿気との戦いの梅雨時期や、汗ばむ夏場は、メイク崩れやマスク荒れとの戦いです。
そんな時は、崩れをカモフラージュでき、バリア機能をサポートしてくれる「BEEMAKEフェイスパウダー」の「パールホワイト」を試してみて!
マスクライフを少しでも快適に過ごせるよう、塗布方法も参考にしてみてくださいね。
∴‥∵:‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
★アピセラピーコスメティクスをフォローしよう!}
ブランドトップページにある「フォロー」ボタンからお気に入り登録をしていただくと、
あなたのタイムラインフィードにお気に入りブランドの情報が優先的に表示されるようになります。
また、フォロワーの皆さまだけに届くダイレクトメールで、特別なイベントへのご招待や
お得なキャンペーン情報などを受け取ることができます。
≫フォローはこちらから!
∴‥∵:‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
★公式 Instagram(@yamada.bee_official)をフォローしよう!}
Instagramでも定期的にプレゼントキャンペーンを実施中!
ミツバチの恵みを活かしたおしゃれなレシピの紹介やライフスタイルに合わせた商品をご紹介。
是非ご確認ください!
≫フォローはこちらから!
∴‥∵:‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴