肌ラボPR担当のウメダです。
暑い日が続き、肌もベタつくこの時期。
「いつも通りにケアしているのに、
暑さや湿度の変化、ほかにも
ストレスやホルモンバランスの乱れなどで
ニキビができやすい……」と
お悩みの方もいらっしゃるのでは?
そこでおすすめなのが、
お肌を整え
透明感あふれる肌に導く
『肌ラボ 薬用極潤
スキンコンディショナー』!
実は肌ラボにも
スキンコンディショナーがあることを
知っていましたか?
うるおいにもこだわった
薬用極潤スキンコンディショナー
この肌ラボのスキンコンディショナー、
うるおい成分として
ハトムギエキス*1とドクダミエキスの
2つの和漢植物エキス、
さらにカミツレエキス*2を配合。
肌ラボならではの
うるおいはそのままに、
ニキビや肌荒れを防ぐ
2つの有効成分*3を配合しました。
*1 ヨクイニンエキス
*2 カモミラエキス(1)
*3 グリチルリチン酸ジカリウム、
イプシロンーアミノカプロン酸

製剤が白っぽいのは、
ウォーターベースの化粧水に
スクワラン(皮脂成分)が
溶け込んでいるため。
肌にすーっとなじんで
ふっくらやわらかな肌へ導きます♪
無香料・無着色・鉱物油フリーの
シンプル設計もポイントです!
毛穴への刺激が増える夏こそ
みどりの肌ラボを!
夏は汗や皮脂で肌がベタつくだけでなく
紫外線やマスクによる蒸れで
肌トラブルも起きがち。
そのままにしておくと毛穴が詰まり、
ニキビができやすくなってしまうので
毎日のお手入れでは
肌をしっかり保湿することが大切です。

『肌ラボ 薬用極潤
スキンコンディショナー』は
ニキビ予防ができる
夏のスキンケアにおすすめのアイテム!
荒れがちな肌にうるおいを与え、
肌のコンディションを整えます。
スーッと気持ちいい
清涼感のある使用感なので
暑い夏の日にピッタリ!
さっぱり&しっとりうるおう
“ふきとり美容”のすすめ

使い方はいたってシンプル。
『肌ラボ 薬用極潤
スキンコンディショナー』を
コットンが透きとおるくらい
たっぷり含ませたら、
ほほや額などの広い部分から
小鼻の周りなどの
ざらつきが気になる箇所まで
丁寧にふき取ります。
コットンで優しくふき取ることで
余分な皮脂や汚れを取り去り、
うるおいでお肌を守ってくれます。
ふき取り後は、
もう一度手に肌ラボの
スキンコンディショナーを取り
手のひらで顔全体をハンドプレスし、
馴染ませるのもオススメです!
ニキビや肌荒れ予防が気になる夏、
『薬用極潤スキンコンディショナー』
の気持ちよさを
ぜひ体感してみてくださいね!

販売名:ハダラボ薬用化粧水b
〈医薬部外品〉


\\過去の記事もぜひチェック//
▼夏のシミ対策※ハリキープにオススメの化粧水2選!うるおいチャージにクリームをプラス♪
▼あなたにぴったりの肌ラボは?6シリーズを徹底比較!
▼シンプル処方にこだわった肌ラボの魅力
