944views

終わりなきシミ肝斑対策

テーマ

#おうち美容

終わりなきシミ肝斑対策

40代突入とマスク生活が同時にやってきて数年。
最近の関心事は「肝斑、シミ対策」になりました。

あまりシミは気にしてなかったんです。
薄らあっても大抵のファンデで隠れてしまうし、ノーメイクでも自分の中では許容範囲でした。対策は日焼け止めくらい。
なので!美白モノのアイテムは全然使ってこなかったんですよ…。

はぁ、、、昔の自分に「予防兼ねて使ってくれ」って言いたい。

そんな美白初心者の私がこの夏取り入れたアイテムです。(美容医療の力を借りるのが1番早いのは承知です)

飲む編
とりあえず飲んでみるか…と近所で買った内服薬的なもの。もちろんトランシーノもありましたが、ジェネリック版みたいな方にしました。
あと1回で飲みきります。

これ、意外と効きました、薄めの肝斑に。
最近コンシーラーの範囲が少し狭まりつつあります。

今度はトランシーノにしてみようと思い、トランシーノのHP見て成分の違いをチェックしてみました。

今飲んでるやつ


トランシーノ

赤でマークした所が大きな違い。
トランシーノさんの企業秘密の部分でしょうか?
とりあえず早く買いに行かなきゃ!

肝斑の他にもだいぶ前の脛の傷跡とかも薄ーくなった気が。諦めていたので嬉しい誤算。

塗る編
ISOI ブレミッシュケアスポット
朝用です。
ISOI日本公式にはこの商品掲載されてなくて、Qoo10で購入。韓国と日本の成分の違いなのか?取り扱いの違いは不明です。
デイリー使用している美容液も美白成分は入っているけど、よりピンポイントに使いたいと思って。
サラッとしたクリーム状のテクスチャで、メイクにひびかないので主に朝使用です。少しだけ取って気になる所に狙い撃ち!
新しくしたデイリー美容液が更に美白成分良くなったみたいなので、リピはしないかも…。

ファンケルスティック型エッセンス
夜用です。
公式サイトのレビューが、毎年の季節商品じゃなく定番を求む声ばかりでビックリ。ファンケルからも「今年分はもうすぐ終売!」みたいなお知らせも来て「そんなにいいの?!」と購入。(単にポイントが貯まっていた)
バーム状スティックで結構こってりねっとり。
スキンケアの最後の方にピンポイントで塗り塗り。
拡大鏡見ながら「ここも、あそこも」と塗っていくと減りが早いです。ポイント大放出で2本買っておいて良かったかも。

Dr,Different ビタミンAクリーム
肝斑やシミにピンポイント使いはしませんが、スキンケアの1番最後にうっすら重ねます。
とにかくターンオーバー促進して欲しい。
使う日と使わない日があります。

メイク編
トランシーノのコンシーラー
色々コンシーラー使いましたが、これが1番合っています。色もあっているし、剥がれにくい。チャっと塗って馴染ませてパウダー重ねて終了。
美白成分入りなのもポイント高いところです。
今使ってるのが古いので買い替えようかと思ったのですが、あと5mmくらいで使い切りなので粘っています。(成分はなくなってそう^_^;)
早く新しいの欲しいよぅ…。
ぼんやり系のシミに向いてます。

色々上げましたが、どれが良いのか正直分からないです(^^;;
やりすぎかもしれないし、もっとやった方がいいかもしれません。
要らないのもあるかもしれません。


ちょっと気になるもの編
ドミナクリーム
すっごいインパクトある見た目の韓国の美白クリーム。見た目だけでめっちゃ効きそう…。
美白有効成分ハイドロキノンの含有率4%。
日本の倍入っているそうで、美容好きの韓国土産の定番品なんだとか。韓国の薬局にしか売ってないと。

前に皮膚科でもらった軟膏も、白抜けするリスクが少しあるから綿棒とかでピンポイントに付けてって言われたので、そんな感じで使うのかな…。
ちなみに、同じ製薬メーカーが出してるドミナ「ス」クリームもありますが、成分が違うので同じ効果はないみたい。
偽物ではないけど、似てるものって感じ?
次のメガ割狙いリスト入りしてます。

ピタミンCニードルパッチ
継続使用する割にコスパが悪すぎなので、買わないですが、もうちょっとコスパ良ければ買ってしまったと思う。
シミってよりもニキビ跡向け?


本当はレーザーで取ってしまうのが1番早いんでしょうが…。
今回久しぶりにホクロ除去してDTが意外と面倒くさいなって感じています。
シミとホクロならシミの方が浅いらしいので、ホクロ程じゃないらしいのですが…。

やった直後はテープを貼ったり等、出社多めの生活にはあまり合わないんじゃ?って。
去年は出社少なめだったので、その時やっておけば良かったかも。
そうは言っても去年は今ほど気になっていなかったから、なんとでも言えるよねって感じなんですが。
1番濃いシミだけとろうか?とかも考え中。

日傘はものすごく暑い日じゃないと使わないし、ある程度は陽に当たりたいので、シミとは絶対イタチごっこになるのですが、今後はシミにも力を入れたいです。

今年の冬は残りのホクロを取りたいし、シミ取りレーザーやるなら来年の冬かなぁ…。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

日焼け・美白 カテゴリの最新ブログ

日焼け・美白のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる