パーソナルカラー診断サロンBEAUTYMAP代表の鈴木さやかです。
写真はカラー診断の際にお客さまからご相談頂いたコスメです☆

少しずつ秋めいてきましたね。
夏の疲れが出やすい時期でもありますので、
どうぞお身体無理せずお過ごしください。
今日のテーマは、下記です☆
なぜ青クマにはオレンジコンシーラーなのか?
青っぽいクマがあるだけで、
疲れた印象になったり、
老けて見えてしまったり、
できるだけ隠したい、というか1番に隠したい!
のがクマだったりします。
■青クマにはオレンジコンシーラーが効く理由
青クマには、
青の補色として存在する色幅のオレンジを使うと、
色のリセット効果が働き、悩みが目立ちにくくなります。
補色には合わさると打ち消し合う効果があるので、
青クマに悩まれている方に、オレンジコンシーラーはおすすめです。
■なぜクマは目立つ?
目元の皮膚が顔の中で1番薄く、
濁った血液などが透けて見えやすくなってしまうのが原因です。
■クマ対策は?
・目もと専用のアイクリームや美容液をつける(クリームを重ねつけするなどでもOK!)
・やさしくマッサージをする
・ホットタオルなどであたためて血行を良くする
・適度に目を休める時間を作る
オレンジコンシーラーもいろいろ発売されていますが、
私は、多色のパレットタイプを買ってみました。
アディクション スキンリフレクト フレッシュコンシーラー
左上に、悩みを消しながら、絶妙に肌と調和するオレンジコンシーラーも入っています。

下2つの色が、ニキビ跡や色ムラカバーに使えたり、
右上に、明るさを出すハイライトが入っていたり、
マルチに使えてお得感があるなと感じます☆
多色タイプは、自分で色を調合したり、悩みに合わせて色をのせられる所も良いですよね。
目元印象が顔全体の印象を左右するからこそ、
青クマに悩まれている方は、ぜひオレンジコンシーラーを味方につけてみてくださいね。
本日もお読みいただき、ありがとうございます☆
美肌のためのパーソナルカラー診断サロン
BEAUTY MAP
ホームページ
プロフィール