685views

プチプラ・コンシーラーとサブアイテム。

プチプラ・コンシーラーとサブアイテム。

ご閲覧、ありがとうございます。

-----

以前、ついに決まりました!私のベースメイク♪の中で、
私のベースメイクのスタメンアイテムをご紹介いたしましたが、
コンシーラーについてはそんなアイテムの1つという程度の扱いで、
詳しくは触れていなかったので、この日記で詳しく触れますね!
…とはいえ、私にとっては使用歴の長くないアイテムなので、
その旨、ご理解の程、よろしくお願いいたします<(_ _)>

現在、持っているコンシーラーがこちらの2品です。

WHOMEE キニシーラー ナチュラルオレンジ
the SAEM CPチップコンシーラー 1.5 ナチュラルベージュ

まず、キニシーラーですが、コンシーラーブラシと使っています。

どこのブラシかは失念しておりますが…(^^ゞ
こちらを買うに至った理由は、オレンジのコンシーラー!
その頃、寝不足続きでクマが酷く、オレンジのコンシーラーを求めていました。
そういう訳で、オレンジは減っているのですが、ベージュの方の使い道が…。
少々明るいお色で、また、テクスチャーもオレンジより柔らかいために、
ほうれい線の上に使おうかと思いましたが、上手くFIX出来ず…(T_T)
どなたか、こちらの最良の使い道をお教えくださいm(_ _)m

そして、CPチップコンシーラーはと言いますと、
DAISOのメイクアップスポンジと一緒に使っています。

こちらは何度もリピ買いしている安定の一品です^^
頬骨の上のシミをカバーするのに使っています♪
私のお肌より1トーン暗い1.5がちょうど良いのです。
それをスポンジで馴染ませています。

そのメイクアップスポンジの詳細です。

DAISO メイクアップスポンジ バリューパック、ウェッジ型、30個
四角錘の底の部分を使用しています(#・∀・)

ヴィセの赤いコンシーラーにも興味があります。
the SAEMのは今後もリピ買いしていくと思いますが、
コンシーラー、進化が楽しみですねO(≧∇≦)O

-----

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

化粧下地・コンシーラー カテゴリの最新ブログ

化粧下地・コンシーラーのブログをもっとみる