





普通こういった博物館とか科学館てのは年末年始開いてないところがほとんどなんやけど、ここは年末にまとめて休みを取って、新年あけましてで時短ながら開館してて、しかも入場料が正月特別価格の¥500(通常¥700)ていう情報を前日にゲット(笑)、これはお得やと思って行程に組み込んだんや。
でもそんな単純な動機じゃなくて(笑)、10年前に来たことがあるんやけど、実際ここの展示内容はすばらしいんで、いつかはご案内したいと思ってたんや。


↓参考動画
で実際の投影は、天球上の注目すべき星をポインタで指したり星座にイラストを当ててわかりやすく解説、それも学芸員さんの肉声で、これまたええ声してんねや(笑)、ホンマ油断したら寝てまう(何)
正直これだけでも入場料の元は取れてるぐらいなんやけど、他の展示もすごいんよ。¥500は安すぎると断言できるその内容を、お見せするやで。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます