
薄ピンク色が可愛いマスクフィットトーンアップクリームは、ちょっと色付きの下地というようなアイテムです。
これ1つで、日焼け止めとちょっとカバー、スキンケア効果までもあるんです。
公式サイトから、ちょっと「商品の特徴」をまとめてみますね。
マスクフィットトーンアップクリームの特徴
- 1つでスキンケア+紫外線ケア+カバーができる
- しっとりとした保湿感もあり、サラッと仕上がる
- ココヤシエキス・モモ果実エキス含有
- ノンケミカル処方
- マスクに付きにくい(人体適用テスト済み)
- 50mL/2,420円/SPF50+・PA++++
仕上がり・カバー力

トーンアップ下地的なものは、トーンアップはするけど、カバーはもっとあっても良いかな?という程度のものが多いと思います。
その点、マスクフィットトーンアップクリームには、カバー力は少しあると思います。
マスクフィットトーンアップクリームに、少しだけ白っぽい色が付いているので、その分、ちょっとカバーできるかなという感じ。
全体的には、白めに、ふんわりとトーンアップする感じです。
韓国コスメによくある「ツヤッツヤ」感はあまりなくて、セミマットな感じです。
というのも、マスクフィットトーンアップ”クリーム”と、姉妹アイテム的に”エッセンス”と2種類あり、マスクフィットトーンアップクリームの方は、脂性肌向けということがあると思われます。
マスクフィットトーンアップクリームの方は、テカりなどを抑えるような感じでサラッとした仕上がりになります。
それもあり、あまりツヤ感が高いという感じにはなっていません。
乾燥肌には使える?
私自身、乾燥肌なのにも関わらず、マスクフィットトーンアップクリームの方を買ってしまったんですが、買ってから、エッセンスの方がより肌に合っていたのではということを知りました。
実際使ってみると、最初はなんとなくツッパリ感がありました。
1週間ほど使ったら、頬がカサカサと皮むけしてきたので、やっぱり合わなかったみたい(;^ω^)
とはいえ、「たまに使う」とか「短時間使用」ならイケそうなので、これからもどんどん使って行こうと思います。
まとめ
マスクフィットトーンアップクリームは、「素肌っぽく仕上げたい」とか「ちょっとそこまで」「マスク用ライトメイク」な感じで、これ1つでも使えるアイテムです。
お肌も少し白く見えて、でも、白浮きしたり、不自然にならないから、お肌を白くトーンアップしたい方にもおススメしたいアイテムです。
口コミでも結構多かったのですが、香りがチョット強めです。(パウダリーフローラルムスク)
私個人的には、付けるとすぐに飛んでしまうし、それほど気にならないですが、無くても全然いい感じの香りになっています。
なので、コスメの強めの香りがニガテ、という方は要注意です(^_-)-☆
★ビフォーアフターもアリ★↓↓こちらをタップしてね♪
TIRTIRのマスクフィットトーンアップクリーム~床屋で顔剃ってきた?と思われる程白肌に?!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます