1355views

【@cosme SPECIAL WEEK 2023】「コロナ5類移行」でのオススメ"オーラルケア"アイテム♪

【@cosme SPECIAL WEEK 2023】「コロナ5類移行」でのオススメ"オーラルケア"アイテム♪

皆さんはマスク着用どれぐらいしていますか?
3月「マスク緩和」5月「コロナ5類移行」の変化があり、マスク着用について日本も徐々に寛容になってきました。
毎日つけている人、休みの日は外している人、電車など人が多い時はつけている人などなど…
「個人の判断」にゆだねられたことによって、マスク着用率にも変化が。

東京だと、チラホラとマスクを外している方も多くなってきました。
又、この時期だと日によって急に暑くなったりすることもあり、そんな日はマスクが億劫だな…と外して過ごされる方もいるのではないでしょうか。
ニュースでは、コスメの購入アイテムに変化があるとのこと。
「リップ」「チーク」「ベースメイク」アイテムが売上を伸ばしています。
やはり、マスクを外しての生活を想定したメイクに移行しつつあるようです。

そしてその変化は、口腔ケアアイテムも同様
マスクを外すことでの、【口臭】【歯の白さ】を気にされる方が増えてきているとのこと。

6月1日(木)~6月7日(水)で「@cosme SPECIAL WEEK 2023」が開催

されます!!!
そこで本日は、オススメのデンティス【オーラルケアアイテム】を"3選"ご紹介☆

まずは、「口臭」ケアアイテムといえばコチラ…

①デンティス チューブタイプ
@cosme【オーラルケア】【歯磨き粉】ランキングで常に上位にランクインしているアイテム!
デンティスといったら、このアイテムと言っても過言ではありません。
それだけ、たくさんの方々にご愛用頂いております♪

商品特長は、9種類の植物エキス

※1

を配合。
口内を潤し長時間口臭を予防し、さらに口内を潤すことでネバつきも抑えることができます!
夜磨いたら朝まで、朝磨いたら夜まで、長時間息スッキリです。

※1:ミルラ、ラタニア、セージ葉、カミツレ花、ウイキョウ果実、アセンヤクノキ、アニス果実、カンゾウ根、カシス樹皮


②デンティス マウススプレー
お出かけ・デート前、会議前などに、サッとニオイケアしておきたいな…なんて事はないですか?
そんな時に便利なのが、このマウススプレー!
1プッシュするだけで一気に、爽やかな息に♪

この1本で約50回の使用が可能!
バッグやポーチに常備しておけば、いつでもどこでも口臭ケア。

ラクトフェリン

※1

、キシリトール

※2

に加え、10種類の植物成分

※3

も配合。

※1:製品の抗酸化剤として(乳酸桿菌培養液)
※2:香味剤
※3:セイヨウハッカ油、ユーカリ葉油、アロエベラ葉エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、ウイキョウ種子エキス、カンゾウ根エキス、カシア樹皮エキス、ローマカミツレ花エキス、チョウジ花油




次は、「歯の白さ」=ホワイトニングケアといえばコチラ…

②デンティス ホワイトニング
こちらは、ホワイトニング歯磨き粉には珍しい"ホワイトニング+口臭"がケアできるアイテム
やはりマスクを外すとなると、「歯の白さ」に目がいってしまうことがあるのではないでしょうか?
日々のホワイトニングケアも欠かせません。

デンティス ホワイトニングは、6種類の植物成分

※1

を配合。植物油が口臭マスキング効果で爽やかな息を持続します。(「口臭」ケアとしての機能)
そして、歯の表面に染み付いた黄ばみやヤニをスクラビングし、歯石の吸着汚れを除去して白い歯に

※2

してくれます。(「ホワイトニング」ケアとしての機能)

※1 チャエキス、セージ葉エキス、カミツレ花/葉エキス、ウイキョウ果実エキス、カンゾウ根エキス、カシア樹皮エキス
※2 使用時のブラッシングによる



これからやってくる本格的な夏。
気温も高くなり、マスクを外す人の率も高くなると予想されます!
「オーラルケア」は疎かには出来ないところ…

6月1日(木)~6月7日(水)からスタートする「@cosme SPECIAL WEEK 2023」を機会に、【デンティス】をお試ししてみるのはいかがでしょうか?(^_^)



★「@cosme SPECIAL WEEK 2023」★
【開催期間】
公式通販:6月1日(木)12:00~6月7日(水)15:59
店舗:6月1日(木)~6月7日(水)



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

オーラルケア カテゴリの最新ブログ

オーラルケアのブログをもっとみる