835views

イプサでスキンケア見直し

イプサでスキンケア見直し

「メイクを見直すポイント3つ」で肌づくりは重要だと書きました。

ベースメイクのポイントはいろいろあると思いますが、ふと気づいたのです。

そもそもスキンケアはこれでいいのか、と。

見直そうと思ったきっかけ
色むらや毛穴が悩みで、決してキレイな肌ではないと思います。

それなのに「毛穴は美容医療やエステでも受けないと改善しないだろう」「生まれ持った肌質だろうから化粧品ではどうにもならないだろう」と、とりあえず保湿だけをしてきました。

30歳くらいまではファンデーションを塗ればそれなりの肌になり、ここ数年はマスクをつけていたので何となく無意識的に現実から目を背けていたと思います。

しかし最近はメイクをしても仕上がりに満足できなくなり、人に肌を見慣れるのが嫌になりました。

さらに今までは気にしていなかった額まで毛穴詰まりがひどく、さらに毛穴同士が繋がったような線になっていることに気づき、さすがにスキンケアについて考えざるを得なくなりました。

自己流お手入れの限界
ここでまた「自分の肌をよく知らない」という壁にぶつかります。

何となく把握していたのは
  • 毛穴詰まりがひどい
  • 水分より皮脂が多い
  • キメが浅い
  • 肌が薄い
  • 透明感は高い

おそらく皮脂が多いとは思っていたのですが、乾燥しているから逆に皮脂が出るとも聞きますし、大人はとりあえず保湿しすぎるということはないだろうとクリームまで塗っていることさえありました。

自己判断・自己流のお手入れでは限界だと思い、肌診断をしているイプサを訪れました。

診断結果
診断で分かったことがこちらです。

  • 極端に水分が少ない
  • 極端に油分が多い
  • 角質が溜まっている
  • 透明感は高い

いただいたアドバイスはこちらです。
  • 油分はそんなに要らない(クリームとか絶対に要らない)
  • 水分はたっぷり必要
  • 汚れを落としきれていないので早急に落とすケアの見直しが必要。クレンジングはオイル
  • 肌表面を角質がびっしり覆っていてスキンケアが浸透しないため、早急に角質ケアが必要

使用アイテム
この診断結果をもとに選んでいただいたアイテムがこちらです。

正直かなりの金額になりましたが、今まで自己流でやってきて今の肌になっているので、一度徹底的にアドバイスに従ってみようと思い少しずつ揃えました。

肌が薄くキメが浅いという認識があったので、MEをコットンで使うことや角質ケアに不安がありましたが、BAさんの「早急にケアが必要です!」の言葉に押されました。

特に刺激もなく使えています。

効果
正直なところ目に見えた効果はありませんし、診断結果も劇的に改善しているわけではないのですが、肌の調子は安定しています。

現在は決して良い生活習慣とは言えないにも関わらず、以前はよくあった吹き出物が最近は出ていません。

毎回診断していただいており、今回は診断結果と合わせてこれからの季節エアコンにあたることなども考えて、ME5に切り替えました。

しばらく使い続けてみようと思っています。


日々のお手入れ
劇的な効果を求めたいとか、深刻なトラブルがある場合は皮膚科に行くのが一番だとは思います。

しかし以前ニキビ治療で処方していただいた塗り薬は効果が高い反面、赤くなったり痒くなったりの副作用があり、続けられませんでした。

日々のスキンケアで頑張りたいという時は、自分の肌を熟知していて最適なアイテムを自分で選ぶことができるのでなければ、一度肌診断を受けてプロに選んでいただくのは重要だと感じています。

どのブランドのBAさんもプロの知識で最適なお手入れを提案してくださるとは思いますが、イプサのように数値として表れると現実がはっきり分かりますし新たな気づきもありました。

これからの変化が楽しみです。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容のお悩み カテゴリの最新ブログ

美容のお悩みのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる