623views

更新の、おでかけ2

更新の、おでかけ2

さて、無事に更新は終了して金の盾ゲット(何)


他には特別用事はないから、このまま帰宅。

1駅分歩いて門真市から乗車。市の名前がついてるのに京阪の駅のなかでは地味な存在。まあパナソニックの最寄り、試験場の最寄りのあいだに挟まれてるせいかもしれんけど笑
ここから京橋まで出て……

最近、歩いて10分ぐらいのところにららぽーととアウトレットがオープンして注目度が上がるかも。


ところが。

京都方面行きの電車がなかなか出発せえへんなぁと思ってたら、人身事故が発生。起こったのは鳥羽街道ていう京都の伏見あたりの駅なんやけど、全線ストップ。


まぁ大阪環状線に乗り換えれる駅まで出れればいいんやけど、京阪間の鉄道で淀川の南を走るのは京阪だけで、並行するJRの学研都市線は離れてて、他社線との乗り換えも少ない。そんななかで、
門真市は他社線に乗り換えできる数少ない駅。ここから出てるのは大阪モノレール。

そういやこれまでご案内したことなかったから、ちょうどいい機会や、乗ったろ笑


大阪モノレールは近畿自動車道、大阪府道2号・通称「中環」と並走するように北へ。ちなみにどちらも交通量がバカ多くて、渋滞を高みの見物しながらスイスイ笑
いまはまだ道は空いてるみたいやな。

門真市ー大阪空港の本線と茨木市・箕面市のニュータウン彩都へと延びる支線を持ち、総路線長は28.0km。中国の重慶に抜かれるまでモノレールの路線距離のギネス記録を持ってた。


新幹線の寝床、鳥飼車両基地。頭一つ抜け出て自己主張してるやつもおる笑


大阪モノレールは線路の上にまたがる「跨座式」で、4両ワンマン運転、運転台は右側。ホームを島式にしてドア扱いを右に固定することで、戸締め確認をしやすくしてる。もちろん左側にもドアはあって、緊急避難のときに使われる。


阪急京都本線との乗換駅、南茨木。ここから梅田に出ればスッと帰れたのにとちょっと後悔笑
最寄りには関西の有名私大「関関同立」の一角を担う立命館大学のキャンパスがある。主な卒業生は
野球が上手いのび太(何:古田敦也)、
コナンばっかり歌ってる人(何:倉木麻衣)など。



東海道本線をまたいで、
名神高速道路の吹田JCT、
そして太陽の塔が見えてくると……


万博記念公園、ここで下車。ここからバスでどこか出れるのかな……期待してたんやけど接続が悪すぎて笑


さて、ここの最寄りは駅名のとおり1970年大阪万博の会場となったところ。北側は太陽の塔など公園として整備されてて、南側には「EXPOCITY」というららぽーと、水族館「ニフレル」、観覧車「OSAKA WHEEL」などのレジャー施設が集まってて、この一帯で1日中遊べるところ。

 
そばにはガンバ大阪のホームスタジアムも。


というわけでバスが来て、JR吹田まで。

駅前にでっかいアサヒビールの工場があるんやけど、ここが発祥の地なんや。


実はこの日、JRでも信号トラブルが起こってて、運休や遅れがめちゃくちゃ出てたみたいや。
まあ3駅ほどの乗車で、すぐ来たからまだよかったものの……

京都方面行きの普通電車はダンゴ状態。19時ごろには収束したっぽいけど、大変やったみたいや。


カップルの撮り鉄を見かける笑


やっと大阪。これで環状線に乗れる。家に帰るのが予定より2時間ぐらい遅くなった。



定時性とか、日本の鉄道のシステマティックさは世界随一やけど、トラブルが起こる可能性はゼロではないわけで。たまにはこういうことも起こる。しょっちゅうやとかなわんけど笑
こういうときに人間性が出てくるんよな、駅員ドヤしたりとか(笑)なったらなったで落ち着いて行動したいところやね。

ちなみに鉄ヲタていう人種は「遅延」を大好物にしてるやつが多い、不謹慎な言いかたやけど笑
↓参考動画 サンライズ遅延




ご乗車ありがとうございましたやで。












このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる