3517views

“中の人”シリーズ#28 まるで美容オイル!? やさしいとろみでメイクオフ、肌ラボの銘品『極潤オイルクレンジング』

テーマ

#おうち美容

“中の人”シリーズ#28 まるで美容オイル!? やさしいとろみでメイクオフ、肌ラボの銘品『極潤オイルクレンジング』

皆さん、こんにちは。
肌ラボPR担当のニシハラです。

肌ラボにオイルクレンジングがあるってご存知でしたか?

今回は、”中の人”が肌ラボの隠れた銘品『肌ラボ 極潤オイルクレンジング』に迫ります。特徴をはじめ、実際の使い心地や実際に使っているユーザーの方々の声もご紹介。「落とすケア」を見直して、理想の肌に一歩近づきましょう!


『肌ラボ 極潤オイルクレンジング』の3つの特徴



①肌へのやさしさ
『肌ラボ 極潤オイルクレンジング』は、高精製で肌への刺激になりやすい不純物が少ない植物由来のオイル、高純度オリーブオイル(洗浄成分)配合

さらに、無着色・鉱物油フリー・アルコールフリーと肌へのやさしさにも配慮しています。無香料で、オイル特有の嫌なにおいもありません。


②やさしいとろみ

『肌ラボ 極潤オイルクレンジング』は、肌ラボならではのとろみのあるテクスチャーで、クッションのようなやさしい肌当たり。まるでフェイスエステを体験しているような感覚を味わえます。「クレンジングってこんなに気持ちよかったっけ?」と思えるようなテクスチャーをぜひご体感ください。


③つっぱらないやさしい洗い上がり
2種類のヒアルロン酸(うるおい成分)「スーパーヒアルロン酸※1」「肌吸着型ヒアルロン酸※2」を配合。 つっぱらずにやさしい洗い上がりへ。

※1 アセチルヒアルロン酸Na
※2 ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム

オイルクレンジングに対して、「ベタつく」「刺激が強い」「独特の香りがする」というイメージを持っている方にこそ、使っていただきたいアイテムです。きっと、その印象を覆す逸品になるでしょう。

肌ラボ 極潤オイルクレンジング
販売名:ハダラボモイストオイルクレンジング
<化粧品>
容量・税込価格
180mL(つめかえ)・770円 / 200mL・880円



『肌ラボ 極潤オイルクレンジング』の使い方&コツ



『肌ラボ 極潤オイルクレンジング』は、顔や手が乾いた状態で使用するのがオススメです。手のひらに2~3プッシュとり、顔全体にのばしてメイクとなじませてください。


クレンジングのコツは、「焦らない」「こすらない」こと。顔にじんわりなじませ、汚れを浮かせ、肌をなでるように落としましょう。


『肌ラボ 極潤オイルクレンジング』とメイクがなじんだら、水またはぬるま湯でよくすすぎ、洗顔料で洗ってください。『肌ラボ 極潤 ヒアルロン泡洗顔』なら、泡立てる手間いらず!

肌ラボ 極潤 ヒアルロン泡洗顔
販売名:ハダラボモイスト泡洗顔b
<化粧品>
容量・税込価格
140ml・396円 / 160ml・495円


大人の肌荒れ、大人ニキビが気になる方は『肌ラボ 極潤 ハトムギ泡洗顔』もオススメです。

肌ラボ 極潤 ハトムギ泡洗顔
販売名:ハダラボコンディショニング洗顔
<化粧品>
容量・税込価格
140ml(詰替)・550円 / 160ml(本体)・660円



『肌ラボ 極潤オイルクレンジング』の最新クチコミをご紹介


コスパの良いクレンジングを探していたところ本品を見付け、乾燥肌なので「極潤」という名前に後押しされ購入しました。詰め替え用も含め3本ほどリピートしています。

テクスチャはサラサラのオイルで、洗い上がりはつっぱり感はないが、しっとりというよりはさっぱりな仕上がり。

プチプラのクレンジングは毛穴にファンデーションが残るイメージがありましたが、こちらは余程濃い化粧ではない限りスッキリ落としてくれます。

オイルのにおいは少し感じましたが、気になる程度では全くありません。肌への刺激もないので、この価格帯でこの働きぶりは好感度大です。

またクレンジング難民になったときにはこちらを頼りにしようと思います。

τさん/26歳
1000円もかからないでこのクオリティはすごいなと思いました。

オイルですが、サラサラとして手触りで肌馴染みがとても良いです。

2プッシュくらいで顔全体を馴染ませることが出来ます。
アイメイクも日焼け止めもしっかり落ちます。

洗い流すときもヌルッとした感じが残ることなくさっぱりしています。

**ぴよちゅ**さん/33歳
意外にも(失礼)、とても好感触でした!
私のクレンジングは普段はクリームかミルクで、
濃いめのメイクをした時や毛穴がざらついているなと言う時のみオイルクレンジングを使っています。
こちらはコンビニで間に合わせのオイルクレンジングを探していた時、
鉱物油ではなく植物由来のオイルクレンジングだというのに惹かれ試しに買ってみました。

プチプライスのオイルクレンジングはこれまでことごとく乾燥してきたので、
こちらにもあまり期待していなかったのですが、
メイクは素早くきちんと落ちるのに洗顔後もつっぱらず肌荒れしません。
コツ(と言うほどのことでもないですが)としては、
メイクを馴染ませた後すぐすすがず、濡れた手で軽くくるくるしてオイルをきちんと乳化させてからすすぐときちんと落ちて乾燥もしません。

machouchouさん/32歳

洗い上がりのつっぱらなさや、やさしい肌当たりに高評価が集まっていました。休日のあっさりメイクや時間に余裕がある日のセルフエステとして、『肌ラボ 極潤オイルクレンジング』を取り入れるのもオススメです。

夏から秋への季節の変わり目は、紫外線ダメージがあらわれやすく、「なんだかいつもとお肌が違う…」と違和感を覚えることも。ぜひこの機会に「落とすケア」であるクレンジングを見直してみませんか?

\\過去の記事もぜひチェック//


▼“中の人”シリーズ#27 うるおい成分「ヒアルロン酸」の沼へようこそ
▼“中の人”シリーズ#21 ロートの「洗顔ソムリエ」とともに、肌ラボ泡洗顔の秘密に迫る!!



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

洗顔 カテゴリの最新ブログ

洗顔のブログをもっとみる

肌ラボ のブログ

肌ラボ のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ