990views

【要注意!?】スマホ生活での「口臭」問題

【要注意!?】スマホ生活での「口臭」問題

生活には欠かせない

【スマホ】


SNS・動画視聴、買い物、地図、ゲームなど、スマホの使用が生活の一部になり、無くてはならないものとなりました。

しかし、その”スマホ”が原因で【口臭】問題が発生してしまうことはご存じでしたか?
なぜ、口臭が発生してしまうのか…
それは、

「口内乾燥」と「唾液量の減少」

です!!!

スマホを使う時の

【姿勢】

どうなっていますか?
自然とうつむき加減になってしまうかと思いますが、そうすると唾液腺が圧迫されて唾液が出にくくなり、口の中が乾燥しがちになってしまいます。
また、スマホを使っている間は、周囲との会話が少なくなって、口を動かすことが減り、唾液の量も減ってきてしまうのです。
そして、スマホでSNSやゲームに夢中になっている時はないですか?
実は自分でも知らない間に体が緊張状態になって、口内の乾燥→口臭の原因となる菌が繁殖しやすい環境になることも…
気づかない内についついスマホを使う時間が長くなってしまいますよね(>_<)


それでは、スマホ使用で口臭問題を発生させないためには、とにかく

「口内を潤わせる」ことが大事!!


季節問わず、こまめに水分を補給をするようにしましょう。
または、ガムを噛んで口内の乾燥を防ぐことも効果的です。

口臭に限らず、長時間のスマホ操作は姿勢も悪くなってしまいますので、適度なタイミングで姿勢を正すことも忘れないようにしましょう☆


そして、

日頃のオーラルケアが重要です!


歯ブラシでのケアはもちろんのこと、オーラルリンスも使用して、より口内を清潔に潤いを持たせることも大切なのです。

デンティスでは、【オーラルリンス】もラインナップしております★

マイルドミントで低刺激。
朝・夜の歯磨き後のプラスαでの使用や、ランチ後にゆっくり時間が取れない方は、このオーラルリンスでサッと口をすすぐのもOK!


毎日のケアで、爽やかな息で過ごしませんか(^o^)



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

臭い カテゴリの最新ブログ

臭いのブログをもっとみる