大人の抜け感!差がつく秋のブラウンメイク

眉メイク・アイメイク・リップ&チークなどパーツごとに、トレンド感がありながらもひとり一人の魅力を引き出すような大人のブラウンメイクを伝授!
動画では、村上による“差がつく”ポイントを詳しくご紹介しています。気になる方はリンクからご覧いただけますので、ぜひチェックしてくださいね★

【眉メイク編】
1本1本を描けるアイブロウペンシルで立体感を演出

ポイントは、黒目の上を濃く描いて強調すること。グッと立体感が出て上級者な仕上がりになります!そして必ずパウダーで仕上げを。動画では、左右差が出てしまうという方へのワンポイントアドバイスもお届けしています。

ヴィセ アイブロウ ソードペンシル&パウダー「GY01 ニュアンスグレー」
税込価格 1,320円(税込)
発売日 2023/8/21

【アイメイク編】
アイシャドウは締め色から!時短で差がつく仕上がりに

ブラシは横にスライドさせるのではなく、眼球の形に沿って丸く動かすのがポイント。イエベにおすすめのアイテムや、アイライナー・マスカラのHOWTOは動画でチェックを!

THE アイパレR「05 愛嬌のピンクブラウン」
容量・税込価格 8g・1,980円(税込)
発売日 2023/3/31追加発売

【リップ&チーク・ハイライト編】
リップの2色使いで深みのある表情へ

ポイントは2色使い!最初に「12 ゴールデン・ベージュ」を塗ってから「53 デリケート・ブラウン」を重ねていきます。シックな色づき&クリーミーマットな仕上がりで、アイメイクとの相性もばっちり。動画では、瞬時に縦ジワを目立たなくする裏技もご紹介。

ルージュ・アンテルディ・クリーム・ベルベット「12 ゴールデン・ベージュ」
容量・税込価格 6.5ml・5,500円(税込)
発売日 2023/9/1

ルージュ・アンテルディ・クリーム・ベルベット「53 デリケート・ブラウン」
容量・税込価格 6.5ml・5,500円(税込)
発売日 2023/9/1
チークは起点位置を確認!ハイライトはS字に入れる

チークをのせるときは、起点位置をしっかりと確認するのが大事だそう。耳と鼻先を結ぶラインの中間に色をのせて起点とし、そこから伸ばしていきます。ハイライトはチークを囲むようにS字に入れるのが差がつくポイント!ブラシの動かし方なども詳しく解説しています。

カラーリンググレイズ「EX09 Harmony Cloud」
税込価格 6,820円(税込)
発売日 2023/9/22

\大人の抜け感ブラウンメイクが完成/

この秋に取り入れたいブラウンメイクをお届けしました!すぐにでもマネしたくなるような簡単&差がつくHOWTOが盛りだくさん。
今回、記事でご紹介しきれなかったテクニックも動画で詳しくチェックすることができるので、ぜひご覧くださいね。

■今後の配信スケジュール&見逃し配信のご案内
「教えて!美容部員さん ライブショッピング」は、毎週金曜日の20:00~配信中。新作コスメやお悩み別スキンケアなど、今すぐ買いたい美容部員の激推しアイテムを生配信でお届けしています♪コメントで美容部員に質問もできるので、ぜひライブでご視聴ください。▼CHECK

また、過去の見逃し配信も無料でみることができます。ライブに参加できなかった、もう一度動画をみたい、という方はコチラからチェック◎!

■「#教えて美容部員さん」のTikTokはコチラ!
SNSで人気のコスメや垢抜けトレンドメイクなど、最新情報を投稿しているので、ぜひフォローしてくださいね★
▼アカウント&フォローはコチラから!
https://www.tiktok.com/@cosme_ba
■美容部員プロフィール

美容部員歴16年目。2006年より化粧品専門店で美容部員としてのキャリアをスタート。2018年にコスメネクスト(現 アイスタイルリテール)に入社。
@cosme storeで販売職、店長職の経験を積み現在はスタッフエキスパートとして活動。魅力を引き出す魔術師として、お悩みや肌質に合わせたベースづくり、目元のバランスを見ながら魅力的に魅せるメイクを得意としている。
インスタグラム:https://www.instagram.com/tajima_atcosmestore/
スタッフレビュー:https://staff.cosme.net/staff/detail/10721/

美容部員歴8年目。2016年にコスメネクスト(現アイスタイルリテール)に入社。
@cosme store都内4店舗を経験し、@cosmeのスタッフエキスパートとして化粧品専門店フラッグシップショップ「@cosme TOKYO」で接客とオンラインで活躍中。加えて、TV取材・雑誌・動画コンテンツ出演などPR活動にも活躍の幅を広めている。得意分野は、顔立ちに似合うメイク提案やお悩みに合わせたスキンケア提案を得意とする。
インスタグラム:https://www.instagram.com/uton_atcosmetokyo/
スタッフレビュー:https://staff.cosme.net/staff/detail/10723/

美容部員歴8年目。2016年よりカネボウ化粧品にて美容部員としてのキャリアをスタート。2019年にコスメネクスト(現 アイスタイルリテール)に入社し @cosme TOKYOのオープニングスタッフとして従事。
現在はスタッフエキスパートとして活動しながら店頭やオンライン配信など活躍の場を広げている。 苦手な色も取り込めるようなカラーメイク提案を得意としている。
インスタグラム:https://www.instagram.com/narishima_atcosme/
スタッフレビュー:https://staff.cosme.net/staff/detail/10789/

2007年に化粧品専門店「@cosme STORE」のメンズスタッフ第1号として入社。以降、数店舗の店長で店頭で化粧品販売やスタッフ教育、メイク講師に携わる。
現在はオンラインで配信、TV・動画コンテンツ出演、新聞、web媒体、メンズコスメ関連のアワード審査員を務めるなど、PR活動をメインとしている。フォルム・パーツ別メイク理論に基づいた、メイク提案を得意としている。
インスタグラム:https://www.instagram.com/murakami_atcosme/