193views

文句も言いつつ

文句も言いつつ

なんだかんだ言いながらずっと使い続けているこの二つ。


エリクシールのシワ取りクリームは発売されたと同時に飛びつくように購入しました。

「日本で唯一のシワ改善成分」とか言われたらそりゃ期待しちゃうでしょ~。
各社デパコスの目元クリームに比べたら、このクリームは比較的リーズナブル。
シワ用クリームは1本使ったくらいでは効果を感じにくいと個人的に思っているので、使い続けやすいお値段設定というのは非常に大事。毎晩セコセコ塗っていました。

ですが、たま~に「本当にシワ、薄くなってるかぁ~?」と思う時もあり、使わない時期も結構あったりしました。
ぶっちゃけ飽きたっていうのもある。
毎日同じスキンケア製品ばかり使っていると、なんとなく飽きてきたな~って時がありませんか?私はある。なので実験してみました。

夜のみDiorのプレステージラインを使っていますが、プレ美容液とローションドローズだけは手放せないので、最後に塗るクリームを変えてみました。

9月まではプレステージのラクレーム。
10月はランコムのソフトクリーム。
11月はゲランのオーキデアンペリアルザクリーム。

一番テクスチャが柔らかいのがソフトクリーム。スパチュラですくって手に取ると、手の体温で溶け出しそうなくらい柔らかい。トーストしたパンに常温のバターを塗っているような感覚。
油分も一番多い気がします。

このクリーム、もはや亜熱帯と化した日本の、今の季節の日中使いはかなり厳しい。
テッカテカにテカる。化粧崩れ待ったなし。これは夜専用クリームなのねと言い聞かせる自分。
でも油分が多い割に朝の洗顔後はキメが整ってキュッキュとなります。化粧ノリも素晴らしい。
もっと寒くなって乾燥が厳しくなった頃がちょうどいいのかしら。

オーキデは三つの中で一番硬い、というかコクのあるクリームに感じました。
でも肌に塗ってみると意外とスルーッと馴染んでベタつきやテカリもありません。
肌馴染みが良すぎてついつい追いクリームしてしまいそう。いやいや、そんなたっぷり使えるほどの財源はお前にはないだろう?何を考えているんだ?違うのよ、何事にも適量っていうものがあるでしょう?チビチビ使ってクリームの効果が感じられなかったら元も子もないじゃない。そもそも適量ってどのくらいだったっけ?
・・・みたいなことを昨日の夜、一人脳内で葛藤していました。暇なんですね。

匂いもオーキッドのいい香り。オーキッド?オーキッドって何や?あ、洋蘭のことね。
香りは好みが分かれそうです。匂いに敏感な人はキツいのかな?
まだ1回しか使ってないのですが、これは使い続けたくなるクリームです。好き。

Diorのラクレームは一ヶ月ご無沙汰しているので、正直使用感忘れちゃって・・・
ソフトクリームよりはオーキデに近い感覚です。

ワンエッセンシャルセラムも何がどこに効いているのかよく分からないけれど、よく分からないままそれでもずっと使っている不思議・・・。
そういえばこの美容液を使ってからお肌が絶不調になることはなくなったか。それはそれですごいことじゃない?

私はシミや肝斑があるくせに美白系の化粧品を使っていないので、今度は美白美容液を探そうかな・・・。
でもあんまり美白系は信用していなんですよね~。過去どんだけ美白化粧品にブッ込んだか・・・その結果がこれだもんなぁ~・・・。
トランシーノⅡ注文するか・・・。




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容のお悩み カテゴリの最新ブログ

美容のお悩みのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる