414views

私の趣味と今年の抱負。

私の趣味と今年の抱負。

ご閲覧、ありがとうございます。

-----

今日は、どーんと!
私の今年の抱負について書こうと思います。

私の趣味は、ズバリ! 勉強です!!!

9割方は英語学習で、気が向くと、イタリア語を齧る、
そういった感じで語学を中心に勉強を行ってきたのですが、
2016年の秋、私のコスメ好きを何らかの形に残そうと、
日本化粧品検定2級を受験→合格しました。

その時の合格証書を久しぶりに見てみましたが、


古文書のようになっていました(´・_・`)
そんなに雑に保管していた訳ではないつもりですが。

それで、2級を取った後は、1級受験についてかなり考えて、
一応買ったテキストは何度も読み返して、それなりに勉強をし、
本当に悩んだのですけど、テキストの最後の章にある「旧・薬事法」の件、
美容のアマチュアの私には関心が薄く、"私はアマチュアに徹しよう!"、
そういう結論に達し、1級のテキストは何かあった時の参考書として、
思い出の品の2・3級のテキストと共に本棚に置いておくことに。

そういう訳で、私の持つ美容の資格は日本化粧品検定2級だけですが、
先日、Instagramでだったかと思いますが、日本メイクアップ知識検定を知り、
"メイクの知識ならば、セルフメイクに生かせるし…"と思える点がまず良かったのと、
メイクの技術を問うものではないので、独学でどうとでもなるという点に魅力を感じて、
(↑更に、私の美容の関心はスキンケア<メイクなので、とっつき易いですしね。)
少々悩んだ後に夫に相談したら、応援して貰えたので、受験を決めました。

…という訳で、今年の抱負は、
日本メイクアップ知識検定のBasicをとります!!!
何なら、もしもBasicが取れたら、Advancedも狙います!

それで、決意したのが、確か、5日だったと思いますが、
決意して、すぐにテキストを購入しました。
まさに「鉄は熱いうちに打て」です。

そのテキストがさっき届きました。


まだ本当に開封しただけで、中身は全然見ていません(笑)
でも、せっかくテキストを手に入れた以上、今年合格します!!

-----

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんにちは。はじめまして。
    色々と勉強されていること
    素晴らしいと思いました。
    そして化粧品検定があること
    初めて知りました。

    何だか良さそうだなと思い、
    早速、テキストを買いました。

    受験するかは分からないのですが
    日々の生活にも役に立ちそうで
    今から楽しみです。
    情報、有難うございました。

    0/500

    • 更新する

    2024/1/19 18:37

    0/500

    • 返信する

    ●りえっち●さん、初めまして。
    コメント、ありがとうございます!

    そうなのですよ、美容関係、
    色々と検定があるのですよね。

    早速、テキストをご購入されたとのこと、
    確かに普段の生活に役立ちますよね。

    何かお役に立てたっようで、嬉しいです。
    こちらこそありがとうございました。

    0/500

    • 更新する

    2024/1/20 08:09

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる