少しずつ暖かくなってきて、桜の開花とともに、お出かけの機会も増えてくる季節。ワクワクする頃ですが同時に気になるのが、ぐっと増す紫外線量です。
そこで、今から取り入れておきたいのが、“継続的”な美白ケア。自信のある“発光ツヤ肌”で夏を迎えられるように、今回は、キールズとっておきのシミ(*1)やくすみ(*2)にアプローチするスキンケアをご紹介していきます♪
\愛されてキールズNo.1(*3)美容液/
まぶしい発光ツヤ肌へ導く、透明美白(*1)美容液

30mL / 9,460円(税込)


▼ Let’s CHECK!▼
こんなお悩みはありませんか?
□ 透明感が無く、くすみが気になる
□ 肌トラブルの跡が気になる
□ キメが整わず、小じわが気になる
□ シミ・色ムラがあり、肌トーンが整わない
□ 保湿しているのに乾燥する
美白ケアをしている方・これから始めようとしている方で、ひとつでも当てはまったら、“美白(*1)”と“角質”の両方を継続的にスキンケアに取り入れるのがおすすめです◎。
「“美白(*1)”と“角質”の両方を?」と、少しピンと来ないかもしれません。実は、どちらにもアプローチするケアに、“発光ツヤ肌”へと結びつく、大きな手がかりがあるんです!詳しい解説をみていきましょう。
継続的なWケアが“発光ツヤ肌”への決め手!
“美白(*1)”と“角質”のケアとは?

“美白(*1)”ケアに
美白(*1)有効成分アクティブ ビタミンC(*5)
シミの元となるメラニンの生成を抑え、シミ(*1)・くすみ(*2)の元を狙い撃ちする成分。角質層にスピーディに、そして高い浸透性でアプローチ。朝の使用でその日受ける紫外線を、夜のケアではその日受けた紫外線ダメージを軽減するようにサポート。継続的に使用することで、シミ(*1)やくすみ(*2)のできにくい肌に導きます。
“角質”ケアに①
サリチル酸(*6)
肌のごわつきやザラつきなどの質感の向上に有効な成分。メラニンを含む不要な角質をやさしく取り除くようにサポート。マイルドな成分で、日常使いができるため、ターンオーバーが乱れがちな冬明けのお肌にも使いやすい成分です。
“角質”ケアに②
プロキシレン(*7)
肌にうるおいを与えるだけでなく、ハリや弾力感にアプローチする希少な独自成分。高い保湿力で、肌にうるおいを与え、明るい印象の肌へ導く成分です。
継続的な美白(*1)ケアが大切な理由は?
簡単だから続けやすい!
発光ツヤ肌を叶える3STEP
朝晩のいつものスキンケアに1STEP加えるだけの美白(*1)習慣で、シミ(*1)の目立たない、パーンとまぶしい発光ツヤ肌を目指しましょう!
【STEP1】

【STEP2】

【STEP3】

紫外線ケアを忘れがちな首やデコルテ、そして手の甲にも塗布するのがおすすめです。顔の色と違いが出ないように、合わせてお手入れしましょう。
「透明美白(*1)美容液」を塗布後、クリームや乳液など普段のスキンケアで保湿を行います。この後ご紹介する、おすすめ合わせ使いのスキンケアも、参考になさってくださいね!
メイク前もOK!ベタつかないテクスチャー

\さらなる発光ツヤ肌を目指すなら/
合わせ使いにおすすめのアイテムはこちら
この春から“発光ツヤ肌”を目標にスキンケアに励むなら、「透明美白(*1)美容液」のDSシリーズ×「クリーム UFC」のライン使いがおすすめです◎。今まで体験したことのない、一歩“深化した”美肌体験を、スキンケアステップに合わせてご紹介していきます。新発売の角質プレセラム
30mL / 6,600円(税込)

毎日朝晩の洗顔直後に使用するプレセラム。スキンケアの最初に不要な角質を穏やかにケアすることで、瞬時にツヤを与えながら、毛穴の目立ち(*9)やくすみ(*2)にアプローチし、その後に使う「透明美白(*1)美容液」に備えて肌を整えます。肌への効果感と優しい感触を両立したフォーミュラのため、敏感肌(*10)の方もご使用いただけます。
肌を穏やかに整える化粧水

125mL / 2,970円(税込)
250mL / 5,390円(税込)

「皮膚のガードマン」と呼ばれている、肌を穏やかに整えてくれるカレンデュラ(*11)を配合。紫外線による乾燥や花粉で揺らいでしまった肌にも、オイルフリー・アルコールフリーで素早く浸透(*12)し、健康的な素肌に導きます。これからの季節も使いやすい軽い付け心地でみずみずしく潤う、キメの整ったつるすべ肌に。
2年連続ベスコス受賞のクリーム

28mL / 2,970円(税込)
50mL / 4,950円(税込)
125mL / 9,460円(税込)
150mL / 9,900円(税込)

最後は、べたつかない処方で潤いケア×肌荒れ対策も叶える、3年連続ベスコス受賞のクリームで仕上げます。実は、「透明美白(*1)美容液」とは、名コンビネーション。
クリームで保湿する事で、肌のうるおいバリアを高め、ダメージ(*13)ケア。紫外線や季節の変わり目にも気になる、かさつき、インナードライ、つっぱり感、肌荒れを未然に防ぎ一日中(*14)潤う肌へ!
美白(*1)ケアを習慣にして、今も、夏も、その先も、発光ツヤ肌でいられるように。
この春から、キールズと一緒に最初の一歩を踏み出してみませんか♪
*1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと
*2 乾燥による
*3 2022年1月~12月 キールズジャパンの販売金額に基づく
*4 乾燥による小じわを目立たなくする
*5 3-O エチルアスコルビン酸(有効成分)
*6 有効成分
*7 保湿成分
*8 角質層まで
*9 キメを整え、肌表面をなめらかにすることによる
*10 全ての方に肌トラブルが起こらないわけではありません。
*11トウキンセンカ、トウキンセンカ花エキス(ともに整肌成分)
*12 角層まで
*13 乾燥
*14 キールズ調べ。個人差があります。