細かいシミが周りへ浮き出てきたか?
散らばってきた印象です、
トホホ。
こちらは2023年の夏あたりにメイン使いしていたラインナップです。
美白に加え肌のハリ、たるみを改善する
抗炎症作用のある高機能を選んでました。
新しい機能(MNMに着目していた)に
食いついてました。
ブルーの爽やかデザインに惹かれてました。
そして、2024年春
ブルーの爽やかさはどこへ~
びっくりピンクのエウレカピンクデザイン
パッションに火がついた感じ。
真皮に落ちたメラニンに着目した新しい技術と、抗炎症で抜かり無しの構成で肌アレしやすい私もすがってしまう。
久しぶりのオルビスを取り入れたのはポーラの美白有効成分の配合を期待した点と価格設定です。
とてもお安くはありませんが何とか3ヶ月は継続出来る価格だと選びました。
ホワイトロジストは肌の調子を整えて
トーンアップしてくれるのでやめられない。
タケダビタミンCを飲みながらこまめにケアーしています。
パックも気が向いた時に♪
やっぱり保湿が1番大事な気がします。
あと食事から摂るタンパク質ですね。
タンパク質を分解する酵素と吸収→栄養を
行き渡らせる血管とか、、。
ここから衰えてるのでしたm(__)m
根本的に、、、。
このブログに関連付けられたワード
エイジングケア カテゴリの最新ブログ
1/21はパーソナライズ記念日!限定商品や総額121万円相当の抽選プレゼントキャンペーンを開催!
メデュラ(MEDULLA)のブログメデュラ(MEDULLA)【発売前から高評価レビュー多数】再生医療発想でエイジングケア※1革命!新スキンケア『SHINPI 導入美容液』登場
フラコラのブログFRACORA