2637views

美容師パパの「got2b(ゴットゥービー)ボンディング・カラーマスク」体験レビュー

美容師パパの「got2b(ゴットゥービー)ボンディング・カラーマスク」体験レビュー

→ 動画を見る(美容師パパちゃんねる)





チューブタイプが「カラーマスク」



カラークリームとの違いが気になるところ。。。





色素はカラートリートメント・カラーシャンプーに使用されるもの。






シルバー・グレー系って発色させる色素がはじめからシルバーってわけではなくて。。。



いろんな色を組み合わせて発色させています!








裏面に必ず載っている「成分表示」



たくさん入ってる成分が上から順番に書いてあります_φ(・_・









カラークリームとカラーマスクの価格差は330円(カラーマスクのほうが高価)






でも容量は2.5倍多いから



コスパはカラーマスクのほうが良さそう。








どちらもカラートリートメント分類の商品だけど



違いはなんだろう???



ということで実際に染めていきます。



まずは、箱の中から確認します!








→ 動画を見る(美容師パパちゃんねる)




ボンディングカラーマスクは、付属品はなし!



ドラッグストアに箱無しで陳列されています。










カラートリートメントの強力版?ヘアパック的な??






ダメージ髪の補修等



通常のヘアトリートメント(シャンプー後に使用する)と同等の成分配合。









塩化Mg配合??髪の内部の保護補修らしい。( ゚д゚)



入浴剤とかお豆腐のニガリにも使われているあれですね。










使用量の目安:ピンポン玉1~2個分(ショートヘア)



使用量って



髪の長さ以外に影響するのは「髪の毛量」



キューティクルの厚みでも適正量は変わるから、あくまで初めての目安として。。。(セルフ上級者は自分流に)










成分を確認すると



染毛成分は塩基性とHC染料
(通常のカラートリートメントと同じです)







おなじgot2bブランドのカラーシャンプーは小さめ150ml



ドラッグストアでは勘違いしやすいので注意!カラ-マスクは大きい方180g








”他のカラーとミックスすればオリジナルカラーも。”って書いてあるけれど



混ぜていいのは「カラートリートメント同士」だけ




他の種類のカラー剤と混ぜるのは注意が必要。






「ENDLESS CREATIVITY」エンドレスクリエイティビティー



って素晴らしい言葉!!美容師のヘアカラーの調合も同じだけど。。。







MIXした薬の色よりも「染める前の髪の色」ってもっと大切です!!



セルフカラーは自由だからこそ、本当のクリエイティブを楽しみましょーーー\(^o^)/




→ 動画を見る(美容師パパちゃんねる)







使用方法は



シャンプー後タオルドライしてから、お好みに合わせて2~20分放置









香りは。。。



外国製品っぽい感じの「強めのフローラル系甘い香り



染めるときは気になにならいけれど



乾かした髪には。。。



フローラルっぽさではなく、なんとも表現の難しいクセの強い香りが残ります。







白髪は1回では染まりにくいため、数回染めてから色みの確認。









カラーマスクで染めるときは絵の具と同じ発想でOK!



でも






明るい髪は白いキャンパスではないから!!!












染める前の髪の明るさによって、仕上がりは大きく変わります。











ボンディングカラーマスクには「鮮やかな色」と「淡い色」が発売されているけれど









※淡い色のカラートリートメントが影響を受けやすいのは



  • 明るい髪の色ムラ
  • 明るい髪のダメージムラ








トリートメントでケアして染めると言っても。。。



思った色に染まるかどうかは別のおはなし。









目指す色によっては




got2bボンディング・メタリックスで染めた後に使用したり







  • 部分ブリーチのインナーカラーで色ムラ、ダメージムラの影響を最小限に
  • 鮮やかな色を使用して色ブレを最小限に



セルフカラーの経験値にあわせて

失敗リスクを減らす使い方が大切になります。







→ 動画を見る(美容師パパちゃんねる)

→ 動画を見る(美容師パパちゃんねる)

→ 動画を見る(美容師パパちゃんねる)





セピアモーブ>アイボリーグレージュ>プラチナシルバー



(同系色ではセピアモーブがいちばん紫が強め、プラチナシルバーは紫弱め)








美容師パパは【染まりにくい健康毛】をテスト白髪毛に使用。



カラートリートメントの検証では「目に見えないダメージ」もできるだけリアルに近い髪の状態を想定しています。











香りのクセが強いのと



流したときの髪の「ヌルっと」感も強め。









白髪の染まりって、明るい髪より弱いので










明るい髪にどれぐらいの色みが入るのか?を確認中です。










カラートリートメントは「時間よりも回数」で染まりの深さは変化。










くすみ感もある紫が見えてきました。










白髪に使用するカラートリートメントはずーっと「3回染め」で色確認してきている美容師パパ。











チューブの色と同じぐらいの発色になりましたね!











この色が明るい髪の色にプラスされると何色になる?



って考えながら















モデルさんの髪色を目指してスタートです!











セルフカラーでは



シャンプー後のタオルドライでの使用になるのですが。。。









水分で薄まるのを想定せずしっかりとした発色を優先して



乾いた髪に塗ってしまい。。。










結果を見ると
若干濃いめに発色しているのかも?と感じていた美容師パパ。。。



ですが!!









今回テストで使用している白金髪は公式サイトのBeforeの髪色より明るめ








金髪と白金の間ぐらいの色明るさの髪に使う



公式サイトのモデルさんの髪色に近い発色になるかと思います。








ブリーチ剤ってセルフでも塗れば誰でも髪が明るくはなるけれど



根元~毛先まで均一の髪色にブリーチするのって、めちゃめちゃむずかしい。。。(T_T)










もし「毛先だけ紫が強く感じる」染まり具合になっても



「数回シャンプー」すれば紫は落ちるので、ご心配なく!\(^o^)/










→ 動画を見る(美容師パパちゃんねる)

→ 動画を見る(美容師パパちゃんねる)







今回はプラチナシルバーの色確認。







濡れた髪のほうが伸びがよく、均一に塗りやすい



けれど



濡れ髪すぎてもダメ(T_T)






今回は20分×1回 で色確認終了。



(「あまり傷んでいない明るい髪」に使用することを想定)









明るい髪に使用することが前提(白髪染めではない)のため








絵の具のように「色」だけで考えると

  • ブリーチ毛   黄色
  • 白髪     白色







白髪に塗ると「シルバーではなく紫」に発色。



(黄色を打ち消す補色は紫のため)










美容師パパが思っていたよりも



カラーマスクの発色は強かったのを想定しながら











プラチナシルバーをー









金髪と白金髪に染めてーー









公式サイトのモデルさんの髪色目指して染めていきましょー!










今回はタオルドライよりもう少し水分量を多めにして検証








サロンワークでも



「髪のダメージに合わせた水分量」の適正は髪によって変えています。(水スプレーて微調整)











薬はたっぷり使って、時間もしっかり20分。









金髪はベージュっぽい色。







白金髪は、肉眼だとも画像よりもう少しピンクシルバーっぽい色に。







「プラチナシルバー」のネーミングなので



シルバーに染まるの?って思いますが








グレーシルバーというよりは。。。明るい髪に使っても



公式サイトのモデルさんの髪色(ややベージュ)ぐらいをイメージして染めるほうが失敗も少ない色だと思います。










シルバーに染めたいときは



ブリーチ3回したかなり明るい髪にgot2bボンディング・メタリックスシルバーブロンドを使った後に



色が落ちてきたらカラーマスクを使用してみてください。






美容師パパの「got2b(ゴットゥービー)ボンディング・カラーマスク体験レビュー」へ 

つづく











このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • セピアで初めました。白髪は染まりません。
    髪はサラサラになりました。
    1ヶ月お気にこのカラー剤を使いたいと思います。
    次回はグレーで

    0/500

    • 更新する

    2024/7/27 20:08

    0/500

    • 返信する

ヘアケア カテゴリの最新ブログ

ヘアケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる