
出がらしのパックをピタピタ肌に付けたりもしてる。意味あるかな?

GO!GO!とか良い!良い!って時計が自分を励ましてくれてるような気がする。
これはニャンニャンの時。

電話やプリンターが突然ピカッ!ピカッ!と点滅する事もある。
モールス信号で「頑・張らなくても・良いの・よ♪ 疲れたら休んでクダサイネ♪」と言ってたのかな?
以前はビデオデッキも、夜中にガシャコ!ガシャコッ!と騒いでた。
どれも単純に壊れかけてるだけなんだろうけど。
財布は、お札を多めに入れておくと使った分が戻ってくると聞いた事がある。
財布が量を調整してくれるらしい。
財布に感情があるなら、家電にもありそうだな。
修造カレンダーも、私を励ましている!

かみるん(o^-)bさん
かさぶた評論家
松崎しげらNightさん