1310views

このハイライト…!!!そして、ベースメイク。

このハイライト…!!!そして、ベースメイク。

ご閲覧、ありがとうございます。

-----

まず、お詫びしなければならないことがあります。
前の前の日記、修正を加えようと思って、誤って削除してしまいました。
イイネを押してくださった皆様にはお詫び申し上げます。

-----

さて、資生堂のオンラインストア、Watashi+にて購入しました。

SHISEIDO オーラデュウ プリズム イルミネーター 01 ursa

ずっと近くの化粧品専門店で見て、気になっていた品でしたが、
1000円引きクーポンがあったので、エイヤッと買ってしまいました!

スウォッチはこのような感じです。


繊細で上品なツヤ感に、テンションが上がって、
これを撮っている段階でメロメロになりました(〃∇〃)

-----

さて、Watashi+でもう一点買った物があります。
それは久々に購入した、マキアージュのファンデのレフィルです。

マキアージュ ドラマティックパウダリー EX オークル10

夏場に強いファンデが欲しくて、舞い戻ってきました。

試しに焼けた手でジルスチュアートのファンデと比べてみました。


マキアージュの方が標準色よりも明るいオークル10ですが、
ジルの方が明るいけれど、ジルの方はこれが標準色になります。
「ジルのファンデはワントーン落とした方が良い」と聞きましたが、納得です。
それから、ジルの方が黄味が強かったことは予想外のことでした。
寧ろ、マキアージュが赤みが強いということでしょうか。

そんなマキアージュのファンデも含めた今日のベースメイクのアイテムです。

&be UVミルク スタンダード
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー MO

&beの日焼け止め、昨日普通に化粧下地として仕えたので、
今日も日焼け止めだけでなく、化粧下地にもなって貰いました。

-----

そういう訳で、ハイライトを中心に今日のメイクの着画を載せます。


思ったように撮るのが非常に難しいですね。
これでこのハイライトの良さが伝わると、良いのですが…(´・ω・`)

尚、カラーメイクのアイテムはこれらです。


ハイライトを主役にしたので、主張し過ぎないブラウン系にしました。
それで、アイメイクのアイテムはタグをご参照ください<(_ _)>

その仕上がりはこんな感じです。


ハイライトが一部写っていますが、綺麗に撮れていませんね…。

-----

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • ふゆこ25さん、
    こんにちは。
    度々お邪魔します。

    私もマキアージュのパウダリーファンデを長年使用しています。
    肌が弱いので、液体、クリームファンデーションの密着感が好きではなく、フワッと軽い付け心地のパウダーにしています。
    薄付きにしたい時は、ブラシでサッとなぞるように伸ばし、しっかり付けたい時はスポンジで。
    化粧崩れ防止の下地を組み合わせれば最強で、仕上がりが綺麗、時間経過の崩れ、ヨレカが無いのがうれしいです。
    プリマヴィスタのファンデーション(化粧崩れ防止下地使用)も優れていますが、カバー力は、マキアージュの方が良い感じがします。(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2024/7/14 10:30

    0/500

    • 返信する

    AKIKOさん、コメント、ありがとうございます!
    お邪魔だなんて、とんでもない、有り難い限りです^^
    そして、返信が遅れまして、申し訳ございません。

    時々浮気しますが、ここに戻ってきてしまいます。
    リキッドファンデやクッションファンデはすぐに飽きてしまうので、
    専ら、パウダーファンデ派なのですが、中でもこれは使いやすいですよね♪
    この時期、崩れにくいのも頼もしい限りです(*´艸`*)

    0/500

    • 更新する

    2024/7/15 08:10

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:4/24~4/30)

プレゼントをもっとみる