\ニキビのエサ“皮脂”を撲滅する1番ライン/
===============
毎日使える皮脂・ニキビ集中ケア
3点セットを30名様にプレゼント!

↓応募は記事の最後をチェック↓
===============
@COSMEユーザーの皆様、こんにちは!
ナンバーズインのマーケターMです♪
まだ暑い日は続いてますが、いよいよ9月に突入しましたね。
このごろ、肌が敏感になりニキビに悩む方が多いのでは。
季節の変わり目は、寒暖差などで肌は乾燥する一方で油分は過剰分泌しやすい時期です。
水分不足なのに皮脂分泌が増えると肌の油水分バランスが崩れ、ニキビができやすい状態に…(;゚д゚)
つまり…
水分を補給しながら油分を抑えてくれるスキンケアをすることが
季節の変わり目のキーポイントです!
そんな方にぜひおすすめしたい成分が
「パントテン酸」
今までは
「シカ」「ドクダミ」などのニキビケア成分が有名でしたが、
あまり効果を感じなかったという方も多いのでは?
その理由は、「肌トラブルの芽」である皮脂を直接コントロールできる成分ではないからなんです!
パントテン酸とは?
韓国ではニキビ肌に効くサプリメントとして有名で、過剰な皮脂分泌を抑制する成分。
パントテン酸は各種皮脂をコントロールし、皮脂による毛穴詰まりを防いで
「ニキビを根本的に撃退」してくれる大注目の成分です!
そんなパントテン酸をスキンケアで肌に直接塗れるなんて本当に革命的です!
さらに、韓国では1番セラム・1番クリームどちらも
“オリーブヤングスキンケア部門ランキング第1位”*を獲得するほど大人気で
ニキビケアの定番だった「シカ」「ドクダミ」よりも注目度が急上昇中の成分なんです!
*1番セラム(2024/7/1 20代基準 スキンケア部門1位、2024/7/2 10代基準 スキンケア部門1位)、1番クリーム(2024/7/4 基準 スキンケア部門1位)

毛穴よりも小さい浸透力の高い粒子に
パントテン酸を250分の1にして入れ込むことで肌の奥まで有効成分が行き届き、
潜在トラブルから赤く炎症したニキビまでしっかりと抑えてくれます。
実際に、肌の内側から浮き上がる1㎜の微細トラブルを
4週間で62%改善したという臨床結果も出ています!
さらに、水分たっぷりテクスチャーで
肌への吸収力が高く、適度な保湿感まであるので朝晩使いやすいです◎
肌に不足した水分をしっかり満たすことで、過剰な油分・皮脂も抑えることが出来ます。

塗るパントテン酸の皮脂ターゲティング!
強力な皮脂コントロール成分のパントテン酸はもちろん、
シリカ、ACZEROなど皮脂ケアに効果的な成分が5種類も配合されていて、
根強い皮脂や黒角栓から炎症ニキビまで一掃してくれます。
また、べたつかず水分をたっぷり含んだテクスチャーでスーッとお肌に浸透され、
130時間潤いを持続してくれるという臨床結果も出ています。
また、1番セラムとの併用で1958%もの強力な鎮静シナジー効果があるのでおすすめです。

“翌日にはニキビが枯れる!”と話題のポンポンと振りかけるスポットドレッシングパウダー
1番ラインとの相性は抜群で何に混ぜてもOK!様々な用途で使用していただけます。
高濃縮パントテン酸が4%も高配合されている強力な皮脂ケアが可能で
1つは持っておくべき集中ニキビケアアイテムです。
▼効果的な使用TIP▼
①1番セラム/1番クリーム:1番パウダー
=1:0.2
の割合で混ぜて肌に塗布すると
1番クリーム単独使用時より、166%トラブル鎮静効果がUP。

②洗顔後、トナー→“1番セラム”→“1番クリーム”を顔全体に塗布し、
パウダーを綿棒につけてトラブルが気になる部分にポンポンと乗せれば緊急ニキビケア。

③午後のテカリや皮脂による化粧崩れが気になる方には
1番パウダーを日焼け止めや下地に混ぜて使うと
パントテン酸が午後まで過剰皮脂を抑えてくれます。
いかがでしたでしょうか。
ナンバーズイン自信作「1番ライン」のパントテン酸シリーズの魅力は伝わったでしょうか。
油分感のないみずみずしいスージングテクスチャーと肌へのうるおい補給とこだわりの成分で
完璧な皮脂・トラブルケアが毎日できるアイテムたち。
一度使えばもう手放せなくなること間違いなしです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう~
9/1(日)~9/8(日)の期間、
応募してくれた方から
◆ニキビケアの1番ラインを30名様にプレゼント◆
