夏の味方
2024/8/6 14:11
とにかく やっぱり崩れない。本当に?
確かにベースメイクは崩れにくい。
夏のファンデは 優勝なのにフィックスがダメなのって なんでなんだろう?
ディオールのフィックス。
ビシャってかかるうえにファンデ流れてきちゃうんですよねー、つけすぎかなぁ?
そう。私は何でも着けすぎるという所があります。
出しすぎるし付けすぎるし塗りすぎる。
※付ける?着ける?漬ける?浸ける?日本語って難しいですよね。私はバリバリの日本人で、たいがい大人です。
大人というよりもう初老の域。
話を戻して、下地は
ついさっき下地だと知ったライラックをポンポン。
いやパケ買いしてて忘れてたんですよね。これ。忘れてたっていうか見て見ぬふりしてた、というか。
ピンク(ケースね)可愛いなぁーと思って購入。
そしたら開けづらいのなんのって、ポチっと押す所を付けるの忘れたの?不良品なの?ってくらいには開かない。みんな どうしてんのかなぁ?
なので使う気になれず放置してたんですよね。
しかしもったいない(略)
ま、そんなこんなで近頃は毎回イライラしながら使うことに。本当に爪で引っ掛けて開けてるんですけど。これ不良品じゃあないですよね?
そんでBB。これがチョンくらいでOK。ワンプッシュも出すと「えっとコレどうしようか?」ってくらい余る。マットめが好きな私でもこれは…
や!でも 本当に優秀。薄めのシミやアラは難なく隠してくれますし乾燥知らず、素晴らしい。
なので、若い娘さん達はコレだけで充分かと。
それから、おばはコンシーラー。
下地→スティックファンデorクッションファンデorリキッド。どれかの時もありますが。
新しく出たスティックファンデですが、スルスルっと伸びて使いやすい!塗ったらパウダーに変化っていうけど そこまでのパウダリー感は私は あんまり。
カバー力も あんま(というか全然)無いかなぁ。
なので私くらいの年齢の方はコンシーラーが必須。
コンシーラーはディオールじゃないんですよねー。
ディオール、コンシーラー優秀って皆は言うけど私は 合わなかった、というか合わなくなった、というか。
シミ隠れなかったし 重ねるから時間経つと、なんかヨレてしまって余計へん!ってなっちゃって。
そしてヒョウ柄ヲタクの関西(じゃないけど)のおばちゃんはケースは永遠にコレを使用するつもりの パウダーをポンポンと。
何となく心もとないので違うパウダーも使う(おい)
そして他社フィックス!
はい!崩れなーい!
全くではないですけどマスクをして汗かいてもティッシュで軽く抑えると あら不思議、あんまり落ちてなーい!
もちろん お直しいらず、なんて事はないですけど。
他社フィックスのお陰かファンデなのか
いや、ここはファンデという事です。はい。
でも結果、人による。
合う合わないあるし、高いから崩れないかと言うと そうでもないし。
コンシーラーだって去年までは大絶賛してたんですよね、でも急に合わなくなる。無理して使い続けてたけど結局違うコンシーラーも使うならコレ使わなくて良くない?って。
なのでクチコミで絶賛してても 途中「あれ?」となる事があるし。言ってること違うやんけ。って思われるかもですが、日々老いるし肌も変わっていくんですよねー。
新しい物も どんどん出てくるし。
なのでクチコミも決して嘘は書いてないです。その時は そうだった、という。
※思い出したら ちゃんと書き直してますので、ご理解よろしくお願いします。
私には合わなくなった、というだけで その時は本当に良かったんです。
え!改めて なんか悲しい
そんな哀愁のカサブランカでした。
って わかんないよね(笑) 無理やり締めた感。
※とある有名なメイクさんのYouTubeで真夏の海辺で結局 崩れてなかったのはファ〇オだったそーな。
美容その他 カテゴリの最新ブログ

なに買いましたかー?
普通の主婦mMkさん
神楽月
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』桃桜子さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます