50845views

【30名様プレゼント】話題のリフトケア(*1)特化型美顔器『リフトロジー』を徹底解説!

【30名様プレゼント】話題のリフトケア(*1)特化型美顔器『リフトロジー』を徹底解説!

みなさん、こんにちは。
YA-MAN TOKYO JAPAN、ブランド担当です。

今年の夏、ヤーマンから誕生した次世代リフトケア(*1)美顔器『リフトロジー』。
7月下旬の発売以来、店頭やオンラインストアにおいて大変ご好評の声をいただいております。



そんななか、独特なフォルムの『リフトロジー』は次世代型美顔器ということもあり、「どんな人におすすめなの?」、「どんな時に使うの?」、「一体どうやって使うの?」というご質問を多くいただきます。
今回は、リフトロジーに興味を持っていただいている方に、特長やおすすめの使用シーン、使い方をご紹介いたします。
ブログの最後にはプレゼント情報もありますので、最後までチェックしてみてください♪


■そもそも『リフトロジー』とは?





リフトロジー』とは、1回1分(*2)置くだけで、リフトケア(*1)ができる次世代の美顔器。

本格的なリフトケア(*1)を叶えつつ、時短かつスキルレスでお使いいただけるので、しっかりケアしたい方はもちろん、美顔器初心者の方にもおすすめです!
「なかなか美顔器が習慣化しづらい・・・」という方でも、1回1分(*2)からデイリー使いができるので、スキンケアのルーティンに取り入れやすいのも魅力です。

ヤーマンは、「リフトケア(*1)は美しさの要であり、年齢性別問わずすべての方に必要なお手入れ」だと考えています。そんな「ヤーマンリフト学」のもと、『リフトロジー』も老若男女使っていただける美顔器として誕生いたしました。


■製品特長


リフトロジー』の最大の特長は、7つのワイドリフトヘッドから出力される新リフト技術「LIFT WAVE TECHNOLOGY」を搭載しているということ。

LIFT WAVE TECHNOLOGY」とは、以下3つを掛け合わせたヤーマン独自の新技術。

①7つのワイドリフトヘッドの形状
7つのワイドリフトヘッドは、ヤーマン史上最多7つかつ最大面積の電極であり、人間工学に基づき、大小胸骨筋という”リフト筋(*4)”にしっかりフィットするラウンド形状に設計されています。

②独自のEMS波形
置くだけで、筋肉が波打つように引き上げられるような体感が得られる新感覚の独自EMS波形で、筋肉を心地よく刺激します。

③デュアルヒーター
デュアルヒーターにより、肌の表層から深層(*3)まで温めながらケアすることで肌を柔らかくケアしやすい状態にし、効率のよい、心地よいリフトケア(*1)を叶えます。


■おすすめの使用シーン


リフトロジー』を使用するのにおすすめのタイミングが、””です。

美顔器というと夜のスキンケア時に使用するイメージがあるかと思いますが、『リフトロジー』は半顔1分ケアが叶うので、忙しい朝のメイク前の土台ケアや身だしなみケアとしても大活躍です。

一方で赤色LED搭載のボディモードは、夜のバスタイム後などリラックス時に二の腕やデコルテ、脇腹などの広い部位のケアとして使うのがおすすめです。
※同一部位の使用目安:1セット(2分)で最大5セット(10分)まで


■おすすめの使い方


はじめに、EMSという電気刺激には、肌表面の水分が必要です。『リフトロジー』を使用する前にいつものスキンケアアイテム、または併用におすすめのゲル状美容液『 フローレスセラム ハイドレイティング 』を塗布した状態で使用しましょう。
併用コスメの塗布量は、全顔で500円玉大ほど、肌にゲルが残るくらいがおすすめです。

ここからおすすめの使用方法をご紹介していきます!
半顔1分のうち以下の順番で動かすことで効率的なケアにつながります。


①首もと10秒:リフトケア(*1)の要である首筋の「胸鎖乳突筋」をケア
首もとは、スマホの長時間使用など日頃の生活習慣により、無意識のまま日々衰えます。耳の後ろから鎖骨までつながる「胸鎖乳突筋」は、重い頭を支えて正しい姿勢を保ち、美しいフェイスラインや口もとへと導くまさにリフトケア(*1)の要の筋肉で、日々のケアが重要です。


②フェイスライン10秒:顎のラインに沿ってあて、フェイスラインをケア
意外とフェイスラインのケアをしっかりできる形状の美顔器って今までそれほどなかったかと思います。リフトロジーの湾曲したワイドリフトヘッドはフェイスラインにも当てやすいので、たった10秒でも本格ケアができます。


③頬20秒:リフト筋(*4)と呼ばれる「大小胸骨筋」をケア
リフトロジー最大の特徴は、「大小胸骨筋」にしっかりフィットする形状。この形状のおかげでEMSが幅広く届くため、置くだけなのに効率的なケアが叶います。


④目もと(こめかみ)に5秒:眼輪筋をしっかりケア
目もとにあてると、目がウインクするようにぴくぴく動きます。スマホやテレビを視聴中に酷使する「眼輪筋」をしっかりケアすることも重要です。


⑤額5秒:前頭筋をケア
目もと同様、こわばりがちな前頭筋をケアするのもおすすめです。


⑥頬をやさしくスライド10秒
最後の10秒は、じんわり温かさを感じながら、口角から目もとまでやさしくスライドさせ肌を整えます。

以上で半顔1分のショートケアが完了です!
リフトロジーは全顔トータルで10分使用可能なため、特に気になる部分は長めにあてるなどお悩みにあわせて調整しながらご使用いただけます。


リフトロジーは、半顔1分で毎日使えるリフトケア(*1)特化型美顔器。
朝のメイク前や身だしなみケアに、新習慣としてぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?



▼『リフトロジー』





▼『リフトロジー SP』


体感約1.6倍(*5)ハイグレードモデル



▼『フローレスセラム ハイドレイティング』



肌をすこやかに保つパルミチン酸レチノールをはじめとし、ハリ成分を贅沢に配合した美容液。こっくりとしたテクスチャーで、肌表面に長く留まりうるおいをキープします。EMSサポート成分(*6)を配合しているため、より効率的なケアへ導きます。



----------

*1 機器で肌を引き上げた状態で行うケアや引き上あげるように動かして行うケアの総称
*2 半顔の使用時間
*3 角質層まで
*4 造語
*5 小数点第二位で四捨五入【試験条件】使用機種:YJFD1、YJFD2 試験方法:化粧品を塗布した後、半顔にスタンダードモデル、残りの半顔にハイグレードモデルのFACEモード(レベル6)をそれぞれ1分使用。ハイグレードの効果感をスタンダードに比べて「全く効果感がなかった」~「非常に効果感があった」までの7段階評価し、その平均値を算出。スタンダードを1とした場合の結果。被験者30代~50代の女性13名
*6 クエン酸、クエン酸ナトリウムいずれもpH調整剤


----------
▼「YA-MAN TOKYO JAPAN」TOPへ
https://www.ya-man-tokyo-japan.com/
----------
※ブログ配信日時点の情報となります。最新の情報と異なる場合がございますのでご了承ください。

リフト*1特化型美顔器『リフトロジー』

  • プレゼント内容

    リフトロジー

  • 商品詳細

    リフトロジー実機 30台

  • 当選者数

    30名様

  • 応募受付

    10/24 ~ 10/31

  • 応募条件

    プレゼントへのご応募には、プロデュースメンバーへのご登録とブランドフォローが必要です。

※こちらのプレゼントの応募受付は終了しました。

※個人により商品の効果は異なりますので、ご自身の責任において応募・使用のご判断をお願いします。

お問い合わせ先:0120-776-282(通話料無料) 携帯電話・PHSの方は0570-550-637(通話料有料)

提供元:ヤーマン

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

エイジングケア カテゴリの最新ブログ

エイジングケアのブログをもっとみる

YA-MAN TOKYO JAPAN(ヤーマントウキョウジャパン) のブログ

YA-MAN TOKYO JAPAN(ヤーマントウキョウジャパン) のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ