【RSP 105th Live】プレゼン内容カルビー「miinoそら豆しお味、miino大豆しお味」
サンプル百貨店のリアルサンプリングプロモーション【RSP 105th Live】に参加し、カルビー「miinoそら豆しお味、miino大豆しお味」をご紹介頂きました
私、この商品を今まで知らなかったんですよ~
で、今回初めてその魅力を知る事となりました。
健康志向が高まる中、豆は、たんぱく質や食物繊維をはじめ様々な栄養素をバランス良く豊富に含んでいる健康的な素材なので、おやつに利用すればヘルシーで良いですよね。
こちらの「miino」シリーズは豆素材を丸ごと使用し、豆本来の栄養分を
生かした、カラダにもうれしいおやつなんですよ~
miino(ミーノ)そら豆 しお味
豆まるごとのおいしさを、いつでもどこでもおいしく楽しめる私のおいしいお気に入り。そら豆を丸ごと素揚げしシンプルに塩のみで味付け。サクッとした軽やかな食感とそら豆本来の豊かな風味が楽しめます。本品はロカボ(※)ライフにうってつけです。
濃い甘みが特長の北海道産大豆「ゆきほまれ」を使用した『miino大豆 しお味』が2024年9月9日(月)から全国のコンビニエンスストア先行で期間限定発売されました。
コンビニエンスストア以外の店舗では、2024年9月23日(月)から期間限定発売されていますよ。
豊潤な味わいが特徴の北海道産大豆ゆきほまれを丸ごと使用し素揚げされています。
カルビー独自のフライ製法によってサクッとした軽やかな食感に仕上げてあるんですって。
大豆は積極的に摂りたい食材なので、スナックで手軽に食べる事ができるって良いですよね。
miino(ミーノ)って大変好評の様ですね。
おいしいのにヘルシーなおやつ。
それは“豆”だからこそ
できるんじゃないか。
なんでヘルシーなおやつって、
味気なくて、物足りないんだろう?
おいしくて満足できるおやつは、
やっぱり甘いおやつ。
でも甘いおやつばかりになると、
さすがに罪悪感が...
そんな時、選択肢の一つに“豆”を
入れていただけると、うれしいです!
“豆”だからこそできる、
おいしいおやつをお届けします。
※ 1食で摂取する糖質量を定めて、血糖値の上昇を抑えた健康的な生活を心がけましょうというのが基本概念で、適正な糖質量の意味。極端な糖質抜きではなく、おいしく楽しく緩やかな糖質制限を推奨しています。「ロカボ」「ロカボマーク」は、一般社団法人 食・楽・健康協会の登録商標です。
使用感想・レビューmiinoそら豆しお味、miino大豆しお味
実際に2種類を試してみましたよ~
miino(ミーノ)そら豆 しお味
グリーンカラーのパッケージが印象的な可愛いパッケージですね
取り出してみると、そら豆の緑色が鮮やかに残っていてビックリ
ヘルシーな豆のおやつなので、この日はドリンクもヘルシーに野菜ジュース。
程良い塩味が効いていて、そら豆本来の豆の風味や旨味もちゃんと感じられます。
サクサクしていて、固くないのでとても食べやすいですよ。
これは美味しい
食べ始めると止まらないですね。
野菜ジュースとの相性もピッタリでした。
miino(ミーノ)大豆 しお味
1袋27g当たり大豆イソフラボン73mg。
北海道産大豆ゆきほまれを丸ごと使用し素揚げにしてあるので、もっと油っぽいのかと思いましたが、見た目は炒り豆の様な感じですね。
塩のみで味付けされているので、大豆の豊かな風味とサクッとした軽やかな食感を楽しめますよ。
これは主人のお酒のおつまみに利用してみました。
お豆は栄養たっぷりなのに、煮豆とかは苦手で食べてくれませんが、これはサクサクでとても食べやすいらしく気に入ったみたいです。
私もつまんでみましたが、ほんとサクサクで美味しいですね
素揚げしてあるのに油ぽさを感じず軽やかに食べる事が出来ますよ。
おつまみにも良いし、小腹が減った時のおやつにもピッタリですね。
今回初めて食べてみて、miino(ミーノ)のファンになりました。
甘いおやつは高カロリーになりやすいし、糖質も心配ですが、こちらなら比較的罪悪感なくつまめるのでとても有難いです。
小袋なので、バッグに入れて携帯し外出先でつまめるのも良いですね。
是非常備しておきたいと思います。
miino(ミーノ)|カルビー豆まるごとのおいしさを、いつでもどこでもおいしく楽しめる私のおいしいお気に入り。カルビーの自信作です。www.calbee.co.jp
お帰りの際にポチして下さると大変嬉しいです
&
にほんブログ村 人気ブログランキング
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます