2064views

【2025年版】予算別!ギフトにぴったりのReFaアイテムまとめ

【2025年版】予算別!ギフトにぴったりのReFaアイテムまとめ

こんにちは。
ReFaブランドプロモーション担当、コスメコンシェルジュの杉本です。
いつもReFaのブランドオフィシャルブログをお読みいただき、ありがとうございます。

誕生日

記念日

卒業

入学

新生活

など、一年を通して

お祝い

するシーンは様々あると思います。
大切な人の笑顔を思い浮かべながら

プレゼント

を考えるのは楽しい反面、
「何をあげたらいいか

分からない


「同じものを持っていたら

どうしよう


悩む

ことはありませんか。

そこで、今回は

ギフトにぴったり

ReFa

アイテムを予算別にご紹介します。

トレンドをおさえつつ、他の人と被らない個性的なアイテムを集めてみましたので、ぜひギフト選びの参考にしてみてください。



■~5,000円(税込)

ReFa VOLUME LOCK(リファボリュームロック)






3年連続ベスコス受賞

した

リファロックオイル

をはじめとする「リファロックシリーズ」に新たに仲間入りしたヘアスタイリングアイテムです。
髪を根元から立ち上げ、ふんわりやわらかく、

エアリー

な質感に仕上げます。

ボリュームファイバー成分※1が髪の根元からハリを出し、キューティクル補修成分※2で保湿することで、
ごわごわ・バリバリにならず、しなやかな指どおりで

自然な

立ち上がりを

ロック

します。

*メイクアップ効果による
※効果は使用環境・髪質により異なります
※スタイリング効果は洗髪を行うまでの一時的なものです
※1 ナイロン‐6(増量剤)、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー(被膜形成剤)
※2 ポリクオタニウム‐61(被膜形成剤・保湿剤)


使い方は簡単。

少量

を手に取り、

根元

から立ち上げるように

スタイリング

するだけ。
ヘアドライ前に使用することも可能です。

スタイリッシュなボトル

は、持ち歩きするときの気分も上げてくれること間違いなし。
仕事終わりや外出先でも

ナチュラルなボリュームヘア

を目指したいという方に、ぴったりのギフトです。





ReFa HEART BRUSH for SCALP(リファハートブラシフォースカルプ)







見た目の可愛さはもちろん、

頭皮のコリ

をすっきりほぐす※優れもの。

指圧

のような体感を生む

「コアフィンガー」

は、指と同じ構造をしていて、一度に多くの刺激を与え、心地よくコリを押しほぐすことが可能です。
力のかけ具合で

体感の強弱

も変えられます。

髪が乾いた状態でもシャンプータイムでも使用でき、使う場所を選びません。

ハート形のスタンド

もあるので、水切りも簡単、清潔に保管できます。


カラーは、

マットロゼ、マットモカ、マットピーチ、マットオレ、マットミント

の5色。
贈る相手の好きな色や推しカラーなどで選んでみてはいかがでしょうか。





ReFa MARQUISE WITH(リファマーキスウィズ)






摩擦を抑えた

髪にやさしいコーミングで、輝く

ツヤ髪

へ導きます。

くしの歯1本1本を中央にかけてカーブを描く特殊な流線形状の

マーキス構造

で、新発想のエアリーコーミングを実現。
髪あたりがやわらかく、

やさしい使い心地

を体感いただけます。



また、表面を特殊な

クロムコーティング

でぽってりと厚みを持たせることで、髪との

摩擦を軽減

し、気になる

静電気も抑え

ます。

さらに、さりげなく

ReFa

のロゴが描かれたベロア調の

専用ポーチ

も付属。
リッチなボックス入りで特別なギフトにもぴったりです。

髪の広がりやダメージが気になる方にぜひ。





■5,000~10,000円(税込)

ReFa SKIM SHAVER(リファスキムシェーバー)






実は

@cosmeクチコミランキング

/脱毛・除毛カテゴリ

第1位

※の

ReFa

の隠れた名品。
※集計期間:2024/11/27~2025/2/26

鋭い内刃の外側をスリット入りのガードで覆う

二重構造

で、肌を守りながら

うぶ毛だけ

をきれいに

カット

します。
どの角度で肌にあてても、内刃が直接肌に触れないので、やさしくすべらせるだけで、痛みもなく

なめらかな素肌

に。
※イメージ


使い方も、気になる部分にやさしくあて、くるくると小さな円を描くように

すべらせるだけ


スイッチ部分を

回すだけ

ですぐに使え、

メイクの上

からでも

使用OK


シェービングクリームも必要ありません。
持ち運びに便利な

ポーチ付き

です。



いつでも手軽にきれいな素肌を維持したい、素肌の

トーンアップ

※1やスキンケアの

浸透力アップ

※2を目指したい、という方におすすめです。

※1 シェービング効果による
※2 角層まで





ReFa ION CARE BRUSH PREMIUM(リファイオンケアブラシプレミアム)






@cosmeでも人気の高い

リファイオンケアブラシ

が進化した、

頭皮をいたわり

ながらもしっかりと洗い上げる

極上のヘアブラシ

です。

約2倍植毛した※しなやかな

濃密タッチ毛

が、頭皮にぴたっと密着し、根元から髪を持ち上げてはいり込み、

頭皮汚れ

をごそっとかき出します。
ブラシの中央部には

イオンプレート

を搭載。より多く※のイオンを発生させます。
※当社比(リファイオンケアブラシと比較して)



シャンプー中の

毛穴ブラッシング

ですっきり汚れを落とした後、

トリートメント

をしっかりなじませ、より一層美髪へ。
おすすめはシャンプー、トリートメント時の使用ですが、

ブローやスタイリング時

にも使えます。


カラーは、高級感あふれる

ローズゴールド、ホワイト、ブラック

の3色。
お部屋やバスルームにもなじみやすく、空間やインテリアにこだわりがあるという方にこそ、使っていただきたい逸品です。





ReFa SPA TABLET(リファスパタブレット)

医薬部外品





重炭酸イオン

※1がゆっくりとお湯に溶け出し、

温浴効果

を高めることでリラックスしながら

疲労回復

を。

冷え症、肩こり

などをケアする薬用入浴剤です。



さらに、

ヒアルロン酸

※2と

コラーゲン

※3の保湿効果で、お風呂上がりも乾燥を防ぎ、しっとりと

うるおった肌

に導きます。

※1炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム(無水)(有効成分)
※2ヒアルロン酸ナトリウム(2)(湿潤剤)
※3加水分解コラーゲン末(湿潤剤)


体の冷え

にお悩みの方、

バスタイム

が大好きという方に、ぜひお試しいただきたいアイテムです。
相手を労わる気持ちも一緒に贈りませんか。





【10,000~20,000円】(税込)

ReFa AILE BRUSH RAY(リファエールブラシレイ)







ナイロン製のピン

がからまりをほどき、

100%天然豚毛

でやさしくみがく、ワンランク上のツヤと手触りを叶えるヘアブラシです。
豚毛に含まれる適度な水分と油分が髪になじむことで、梳かすたびに

ツヤ

が生まれ、からまりづらい髪へ。

頭の丸みにフィットする

ラウンドフィット形状

と長いピンで、後ろや内側の髪もワンストロークでこぼさずキャッチ。

アップスタイル

などのスタイリングも

簡単に

仕上がります。


カラーは上品な

ローズゴールド

ブラック

の2色。

クリスタル

をイメージした上質感のある専用のスタンドとともに、

ラグジュアリー

なボックスに収めました。

輝くツヤ髪

を目指したい、

大人可愛い

アイテムが好みという方に最適なギフトです。





ReFa FINGER IRON ST 6(リファフィンガーアイロンST 6)







ReFa

独自のテクノロジーにより誕生した

6mm幅

のプレートで、自由自在にスタイリングできるコードレスヘアアイロンです。

プロフェッショナルの技を簡単に再現できるよう、

6mm

という極細さと独自の

三層構造

指先型カーボンレイヤープレート

を開発しました。

簡単

なのに

キレイ

、さらに

ダメージレス

で、こなれ感や小顔※を演出します。
※ヘアセット効果による

※イメージ


わずか

150g

ほどと一般的なスマートフォンよりも軽い

コードレスタイプ

なので、持ち歩きやすく、さっと取り出してすぐに使えます。
一度充電すると、これまでの約2倍※

長時間使用

ができるのも嬉しいポイント。
カラーは、

シャンパンゴールド、シルキーピンク、ダークシルバー

の落ち着いた3色から選べます。
※当社比(リファフィンガーアイロンSTと比較して)



前髪や顔まわり

の髪を思いのままにニュアンスメイクしたい、気になった時に

すぐに直したい

という方にぴったりです。



いかがでしたか。
今回は、

ReFa

のギフトアイテムを予算別にご紹介しました。
贈る相手やシーンに合わせて選ぶ際の参考にしていただけると嬉しいです。







このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

エイジングケア カテゴリの最新ブログ

エイジングケアのブログをもっとみる