84views

「ミネラル」と「鉄」に特化したサプリメント「ベースミネラル+Fe」

モニターブログ

「ミネラル」と「鉄」に特化したサプリメント「ベースミネラル+Fe」

現代人に不足していると言われるミネラルですが、今回、53種類以上の「ミネラル」と女性が不足しがちな「鉄」に特化したサプリメントがあるというので使ってみました


それが「ベースミネラル+Fe」です。



ベースミネラル+Fe


内容量:100ml
価格:3,240円

53種類以上のミネラルと女性に嬉しい鉄分が凝縮された、カラダの活力を呼び覚ます液体サプリメントで、バランスの取れた多種類のミネラルが、様々なベース(?台)となり、カラダをサポートしてくれるんですって。


持ち運びにも便利なサイズなので、外出先等でも手軽にミネラル補給をすることができますね。



キャップを取ると先細の取り出し口になっています。

濃縮タイプなので、1日3mL~10mLを目安に水で20倍以上に希釈して飲みます。

また、飲み物や食事に適量振りかけて頂く事も出来ますよ。


約200mLのお水に2プッシュで、1回分の約3mLが出てきます。

無色透明な液体なので、お水(ドリンク)に色は付きません。


飲んでみると、希釈されているのでほとんど液状や風味の違いを感じませんでしたが、後味にほんのかすかな酸味を感じました。

特に気になるニオイもないし、ドロドロとする様な事も無く、クセが無いので無理なく続けられますね。


鉄分はクエン酸やビタミンCと一緒に摂ると効率が良いと聞くので、私はお水だけでなく、ゆず果汁のジュースに入れたり、、、、






栄養の偏りが心配な食事の際に一緒に飲む様にしている野菜ジュースなどにも加えていますよ

2滴ほど入れれば良いのでとってもお手軽です。


ベースミネラル+Feは通常の?事で不?しがちなミネラルをバランスよく含んでいるので、より理想に近いミネラルバランスを実現することが出来てとても有難いですね。

家での食事以外にもお弁当や外食の料理になどにも振りかけて頂くのも良いですね。

錠剤などのサプリメントと違って、液状なので食事や飲み物と一緒に摂れるのが魅力的ですし、ミネラルがイオン化されていてナノサイズとなって溶け込んでいるので吸収も良さそうです。

多種類のミネラルと鉄分が一緒に摂れるので、美容・健康の為に続けたくなりました。


ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

健康食品・サプリメント カテゴリの最新ブログ

  • 5月 の画像

    5月

    自営業AKIKOさん
  • 鳥待月 の画像

    鳥待月

    『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』桃桜子さん

健康食品・サプリメントのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる