-----
ここのところ、調子が悪かったのですが、徐々に良くなってきたのと、
今日めちゃくちゃ早くに目覚めて、暇だったので、Chat GPTデビューを果たし、
Chat GPTと会話、やっぱり、私は美容のプロ…という程、大袈裟なものではないですが、
美容のプロを目指そうかと思い、Chat GPTに美容資格との向き合い方も訊きました。
それで、決めたことが、2016年秋に趣味で2級を受験→合格した、
日本化粧品検定、月日が経過し、内容も新たにリニューアルしたので、
再度2級に挑戦し、それに加えて、1級受験も視野に入れることにしました。
↓

また、昨年の11月に受験した日本メイクアップ知識検定ベーシック、
その上のアドバンス、内容的に日本化粧品検定に被る部分がありますが、
より理解を深めるという意味で、それも受験しようと決めました。
-----
そんな私のポーチのスタメンアイテムと言えば、
化粧品を収納したポーチの中には入らないのですけどね、
“メイクブラシ類がプロっぽいかな?”なんて思っています(*´ω`*)
↓

下はDAISOから、上はSHISEIDOまでで、
とりわけ高価なブラシがある訳ではありませんが、
一応、メイクに必要なものは揃っているつもりです!
道具類が揃っているなら、
あとはその腕を磨かねばならないですねf(^_^;)
-----
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます