今日は、「温泉に入ると髪がきしむのはなぜ?」という疑問について、bonparmeならではの視点からお話ししたいと思います。
温泉水=髪がきしむ?本当に大丈夫?
実は、温泉の泉質によっては髪がきしみやすくなることがあるんです。特に【アルカリ性】の温泉水に含まれる成分は、髪の表面にある「キューティクル」を開きやすくしてしまいます。
キューティクルが開くと、髪内部のうるおいや栄養が流出しやすくなり、その結果…
「髪がゴワつく…」
「指通りが悪い…」
「乾燥して広がる…」
と言った悩みが起こりやすくなるのです。

それって実は、カラーやパーマ後と同じ状態!
アルカリ性の温泉と同じように、ヘアカラーやパーマ直後もキューティクルが開いたデリケートな状態。このときに必要なのは、
ヘアケアなんです。
bonparmeのシャンプー&トリートメントは、弱酸性にこだわった
セレクト温泉水(酸性泉)×シリカを配合
アルカリ性に傾いた地肌と髪を弱酸性に整えます。
あらゆるストレスダメージを受けた髪を芯からととのえ、
するんとまとまる素直な髪へと導きます。

さらに香りや使用感にもこだわり、毎日のバスタイムがまるでスパのようなご褒美時間に♪
バスタイムで深い安らぎを感じられる、大人の贅沢な香りをお楽しみください。
★amazon/Qoo10でもご購入いただけます★
>>amazon公式
>>Qoo10公式

【bonparmeブランドページはこちら!】

◎----------------------------------------◎
■公式SNSをフォロー■
Instagram、X(旧:Twitter)でも商品の情報を発信中!
不定期でプレゼントキャンペーンも実施しています。
>>bonparme公式Instagram
>>bonparme公式X(旧:Twitter)
◎----------------------------------------◎