@sabon_japan
#SABONフェイスポリッシャー #SABONフェイスポリッシャークラリファイング #フェイスポリッシャー #スキンケア #スクラブ洗顔 #毛穴ケア




SABON フェイスポリッシャー クラリファイング
face polisher clarifying
潤いで磨く繊細スクラブ 死海の泥*1で陶器のようななめらかな肌へ
美肌を呼び起こす、漆黒のミネラル美容
肌に密着するきめ細やかな漆黒のクリーム
*1海シルト(整肌、吸着)
見た目が可愛すぎて、香りがすごく好きなので、ボディケアアイテムを愛用しているSABON。
スキンケアアイテムも使ってみたいと思っていたところ、
SABONのフェイスポリッシャーに新しいシリーズが仲間入り(新発売)したことを知りました。
真っ黒の見た目が印象的な『SABON フェイスポリッシャー クラリファイング』は、死海の泥*を使用したクラリファイングが、SABONのフェイスポリッシャーシリーズのレギュラー商品として新発売されたそうです。
*1海シルト(整肌、吸着)
洗顔と角質ケアを同時に叶える、泡立て不要の2in1スクラブ洗顔で、
汚れや古い角質を一掃し、透明感*2のある、毛穴レス*3のつや肌に磨き上げるそうです。
なめらかなクリームに浮かぶのは、植物由来のホホバエステル*4とセルロース*5によるスクラブだそうです。
丸く加工されていることで肌あたりがやさしく、肌の上をすべるようにして古い角質や毛穴の汚れをやさしく取り除くそうです。
死海の泥*1配合で、過剰な皮脂のほか、肌表面や毛穴に堆積した汚染物質*6を吸着し、くすみ*7のない肌に導くそうです。
ミネラル豊富な死海の塩*8配合で肌をすこやかに整え、ジェリコローズ*9、ドナリエラ*10配合で肌に潤いを与えるそうです。
洗いあがりは、メイクのりのよいなめらかな肌を体感できるそうです。
オーガニックユーカリのエッセンシャルオイル*11が、デトックスされるような清々しい香りをもたらすそうです。
マイルドな使用感で、洗顔料としての使用の目安は、毎日1日1回までだそうです。
*1海シルト(整肌、吸着)*2古い角質や肌の汚れを落とすことによる*3毛穴汚れを落とすことによる*4ホホバエステル(洗浄補助)*5セルロース(洗浄補助)*6汚れ、ほこり、花粉など*7古い角質や汚れのこと*8海塩(整肌)*9アンザンジュエキス(保湿)*10デュナリエラサリナエキス(保湿)*11ユーカリ葉油
オシャレなデザインの瓶に入ったフェイスポリッシャーは、濡らしたお肌に使用します。
適量をのばしたら、目の周りを避けて、毛穴の気になる部分などをやさしくマッサージしてから洗い流します。
基本的には、一日一回、毎日使用できるそうですが、
肌がゆらいだり敏感になっている時には、肌状態に合わせて週2-3回までの使用にした方がいいそうです。
真っ黒くペースト状になっていて、指を入れると程よい柔らかさを感じます。
お肌にのばすと、のびがよく、スルスルとなじませることができます。
ユーカリのいい香りがして、香りを感じながら使用することができます。
スッとする爽やかな香りは、私も大好きな香りです。
小さなスクラブは、低刺激なので、気になる部分をマッサージするのにちょうどいいです。
洗い流す時には、しっかりすすぐようにしています。
すすいだ後のお肌は、なめらかで、しっとりとした使用感です。
洗い流した後は、香りはあまり残りません。
毛穴の目立ちが肌悩みの私にもピッタリだと思いましたし、爽やかな香りがたまらなく大好きです。
毎日使えるところもいいと思いましたし、程よい刺激のあるスクラブが、すごくいいと思いました。
サボンらしいデザインのフロスト加工を施したラグジュアリーなガラスジャーは、
使い終わった後には、フラワーベースなどとしてアップサイクルできるそうです。
毎日愛用した後は、何かを入れて再利用したいです。








コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます